特定給食施設は佐賀県健康増進法施行細則に基づき、毎年5月及び11月に実施した給食について、それぞれ翌月の10日までに管轄する保健福祉事務所に提出しなければなりません。
提出の際は、下記の様式(栄養報告書)をダウンロードしてお使いください。
【様式】
(病院)栄養報告書 (エクセル:139.1キロバイト)※R2改正
(保育所)栄養報告書 (エクセル:100.8キロバイト)※R4改正
(その他)栄養報告書 (エクセル:168.2キロバイト)※R2改正
【提出先】※施設が所在する市町の管轄保健福祉事務所へご提出ください。
保健福祉事務所 | 管轄地域 | 問い合わせ |
佐賀中部保健福祉事務所 健康指導担当 (佐賀市八丁畷町1-20) | 佐賀市、多久市、小城市、 神埼市、吉野ヶ里町 | TEL:0952-30-1905 / FAX:0952-30-3464 E-mail:chuubuhokenfukushi@pref.saga.lg.jp |
鳥栖保健福祉事務所 健康推進担当 (鳥栖市元町1234-1) | 鳥栖市、基山町、みやき町、上峰町 | TEL:0942-83-3579 / FAX:0942-84-1849 E-mail:tosuhokenfukushi@pref.saga.lg.jp |
唐津保健福祉事務所 健康推進担当 (唐津市大名小路3-1) | 唐津市、玄海町 | TEL:0955-73-4186 / FAX:0955-75-0438 E-mail:karatsuhokenfukushi@pref.saga.lg.jp |
伊万里保健福祉事務所 健康推進担当 (伊万里市新天町122-4) | 伊万里市、有田町 | TEL:0955-23-2101/ FAX:0955-22-3829 E-mail:imarihokenfukushi@pref.saga.lg.jp |
杵藤保健福祉事務所 健康推進担当 (武雄市武雄町昭和265) | 武雄市、鹿島市、嬉野市、大町町、江北町、 白石町、太良町 | TEL:0954-22-2104/ FAX:0954-22-4573 E-mail:kitouhokenfukushi@pref.saga.lg.jp |
保育所栄養管理の手引き
健康増進法第21条の規定により、特定給食施設においては厚生労働省令(健康増進法施行規則第9条)で定める基準に従って、適切な栄養管理を行わなければならないとされています。
ついては、保育所向けの栄養管理の手引きを作成しましたのでご活用ください。
保育所給食栄養管理の手引き ※R2改訂(R4栄養報告書のみ差し替え)
第1章 保育所における食事提供の意義 (PDF:139キロバイト)
第2章 栄養管理 (PDF:732.1キロバイト)
第3章 授乳・離乳の進め方 (PDF:440.7キロバイト)
第4章 特別な対応が必要な児への支援 (PDF:546.3キロバイト)
第5章 給食の運営 (PDF:131.5キロバイト)
第6章 食育の推進 (PDF:366.6キロバイト)
第7章 衛生管理 (PDF:262.9キロバイト)
衛生管理様式(例) (エクセル:64.9キロバイト)
衛生管理日誌(例) (ワード:16.8キロバイト)
大量調理施設衛生管理マニュアル(H29.6改正) (PDF:612.4キロバイト)
手洗いパンフレット (PDF:303.8キロバイト)
第8章 災害時等への対応について (PDF:189.4キロバイト)
第9章 関係通知・参考資料 目次 (PDF:222.4キロバイト)
第9章-1 <関係法令・通知> (PDF:121.5キロバイト)
第9章-2 <参考様式> (PDF:1.8メガバイト)
(再掲Excel)保育所 栄養報告書 (エクセル:94.6キロバイト)