佐賀県総合トップへ

【11/20 質問回答追加】「世界の文化創造拠点ARITAプロジェクト」における自走化戦略策定及びプロジェクトチーム運営業務委託に係るプロポーザルを実施します

最終更新日:
 

「世界の文化創造拠点ARITAプロジェクト」における自走化戦略策定及びプロジェクトチーム運営業務委託に係るプロポーザルを実施します

 佐賀が世界に誇る陶磁器を起点とし、佐賀ならではの文化ツーリズムを創出する「世界の文化創造拠点 ARITA プロジェクト」において、対象地域の現状把握・分析、課題整理、目指すべき姿の具体化、ターゲット設定、具体的なアクションプランをまとめた「自走化戦略」等の策定、ならびにプロジェクトチームの運営事務を行う業務委託について、プロポーザルを実施いたします。

 なお、本事業は文化庁補助金「本物の日本文化を体験する観光拠点整備事業(ACEプログラム)」別ウィンドウで開きます(外部リンク)を活用して実施するものであり、当該補助金の趣旨・要件等を十分に踏まえたうえでのご参加をお願いいたします。


 記


1.業務内容

 下記の添付ファイル「仕様書」のとおり


2.委託期間

 契約締結日から令和8年(2026年)3月16日(月曜日)まで


3.応募方法

 詳細は、下記の添付ファイルをご覧ください。


4.全体スケジュール(予定)

(1)募集開始(HP掲載) 11月10日(月曜日)

(2)説明会        11月18日(火曜日) 10時から

(3)質問書受付      11月19日(水曜日) 17時まで

(4)参加資格確認申請   11月21日(金曜日) 17時まで

(5)提案書提出期限    12月5日(金曜日) 17時まで

(6)プレゼンテーション  12月11日(木曜日) 13時から

(7)最優秀提案者決定   12月中旬

 

添付ファイル

 ・ 公示 別ウィンドウで開きます(PDF:224.9キロバイト)

 ・ 仕様書 別ウィンドウで開きます(PDF:729.4キロバイト)

 ・ 様式第1号質問書 別ウィンドウで開きます(ワード:24キロバイト)

 ・ 様式第2-1号【単独事業者用】参加資格確認申請書 別ウィンドウで開きます(ワード:25.3キロバイト)
 ・ 様式第2-2号【共同事業体用】参加資格確認申請書 別ウィンドウで開きます(ワード:28キロバイト)
 ・ 様式第2-3号【共同事業体用】共同事業体協定書 別ウィンドウで開きます(ワード:28キロバイト)
 ・ 様式第3号誓約書 別ウィンドウで開きます(ワード:24.5キロバイト)
 ・ 様式第4号実績書 別ウィンドウで開きます(ワード:24.4キロバイト)
 ・ 様式第5号提案書 別ウィンドウで開きます(ワード:24.2キロバイト)
 ・ 評価基準 別ウィンドウで開きます(PDF:340キロバイト)
 ・ 契約書(案) 別ウィンドウで開きます(PDF:591.8キロバイト)
 ・ (参考)世界の文化創造拠点ARITAプロジェクト概要 別ウィンドウで開きます(PDF:1.68メガバイト)
  ※本概要は現時点での案であり、自走化戦略策定を通して、地域の声や有識者の意見をもとに課題を再整理し、磨き上げていくものとしています。

 

追加資料(説明会時に配付)

 令和7年11月18日(火曜日)に開催しました説明会時において、追加で配付しました資料を掲載いたします。
 ・ アクションプラン詳細 別ウィンドウで開きます(PDF:343.6キロバイト)

 

質問回答(11月20日)

 本プロポーザルの質問に対する回答を以下のとおり掲載いたします。
 ・ 質問回答 別ウィンドウで開きます(PDF:475.7キロバイト)
このページに関する
お問い合わせは
(ID:116787)
佐賀県庁(法人番号 1000020410004) 〒840-8570  佐賀市城内1丁目1-59   Tel:0952-24-2111(代表)     
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.

佐賀県庁(法人番号 1000020410004)

〒840-8570
佐賀市城内1丁目1-59
Tel:0952-24-2111(代表)
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.