佐賀県総合トップへ

県庁classにて「人権ワークショップ」を実施しませんか。

最終更新日:
  

県庁Classで「人権ワークショップ」を実施しませんか。

  人権を学ぶワークショップ
 ~見つけよう、私にできること~

  「自分には関係ない・・・」、「どうにかしたいけど・・・」、そんな思いを感じていませんか?
  みんなで考えてみませんか、人権のこと。

 ◎こどもたちの体験や一人ひとりの気づきを通じ、他者を思いやる心を育てます。
 ◎こどもたちの意識や行動を変化させることで親世代への波及を図ります。  

1.ワークショップの概要

 【主な流れ】
  動画視聴 ⇒ 学ぶ ⇒ 気づく・他者を知る ⇒ 考える ⇒ 行動する
県庁CLASS画像


【対象者】

 小学校3、4年生


 【動画の概要】(動画視聴時間約6分30秒)

  ・主人公(小学生)が登校から下校までの1日の中で様々なシーンがあります。

  ・「自分が主人公だったらどうだろうか」、「自分だったら何ができるんだろう」と考えます。

    ⇒自分の気づき、他者(お友達)の意見を知ることで、他者への思いやる心を育て、はぐくむ動画

       

     佐賀県YouTube公式チャンネルに動画を掲載しています → こちら別ウィンドウで開きます(外部リンク)


 例えば、

登校シーン
授業中のシーン

横断歩道のシーン

登校時、元気がない同級生を見かけるシーン

授業中、読み間違えた同級生がクスクス笑われるシーン

下校時、荷物を重そうに横断待ちする齢者を見かけるシーン


県庁クラス様子


県では、県民一人ひとりの人権意識を高め、全ての県民が自らの課題として人権問題に取り組み、差別や偏見のない、全ての人々の人権が尊重される社会を実現するため、部落差別(同和問題)をはじめとして、女性、子ども、高齢者、障害者、外国人などに関する様々な人権啓発事業に取り組んでいます。

人権問題の解決にあたっては、単なる知識のみにとどまらず、県民一人ひとりが自らの課題として考え、相手の立場を認めて、自ら行動していく必要があると考えています。


※県庁Classとは 

  旧知事室や展示室などを一般公開しているもの。佐賀県の戦後の歴史年表や統計情報、知事・県のお仕事について、パネルや映像(電子黒板)で紹介している。直接目で見て、手で触れて、心で感じる、体験スペースのこと。佐賀県庁の旧館2階に設置。

  

2.人権ワークショップの様子

〇 勧興小学校(令和5年12月11日)はこちら別ウィンドウで開きますをご覧ください。
〇 赤松小学校(令和5年12月14日)はこちら別ウィンドウで開きますをご覧ください。
〇 北波多小学校(令和6年6月4日)はこちら別ウィンドウで開きますをご覧ください。
〇 金立小学校 (令和6年7月2日)はこちら別ウィンドウで開きますをご覧ください。
〇 松浦小学校 (令和6年7月4日)はこちら別ウィンドウで開きますをご覧ください。
 
  (ワークショップの様子)
 動画視聴の様子 説明の様子 支え愛の木

3.「人権ワークショップ」リーフレット

  ワークショップの概要リーフレットは リーフレット 別ウィンドウで開きます(PDF:544.2キロバイト)をご覧ください。
  リーフレット表 リーフレット裏 

4.問い合わせ先

〇動画内容・ワークショップについての問い合わせは

佐賀県 人権・同和対策課 まで

TEL 0952-25-7063(直通)

E-mail jinken-douwataisaku@pref.saga.lg.jp


〇社会科見学(庁舎見学)についての問い合わせ・予約については

佐賀県 行政の窓口まで TEL 0952-25-7010

 詳細:県庁CLASS(旧知事室等)について別ウィンドウで開きます

 


このページに関する
お問い合わせは
(ID:97314)
佐賀県庁(法人番号 1000020410004) 〒840-8570  佐賀市城内1丁目1-59   Tel:0952-24-2111(代表)     
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.

佐賀県庁(法人番号 1000020410004)

〒840-8570
佐賀市城内1丁目1-59
Tel:0952-24-2111(代表)
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.