佐賀県総合トップへ

九州自然歩道

最終更新日:
九州自然歩道
KYUSYU NATURE TRAIL

九州自然歩道は、九州を一周する自然探勝歩道です。総延長は約2900kmにもおよび、佐賀県のコースは長崎県境の栗ノ木峠(くりのきとうげ)から福岡県境の基山(きざん)までの125kmとなっています。5つの県立自然公園を結ぶこの歩道では、自然に染まりながらゆったりのんびりと散策を楽しめます。

 

○佐賀県九州自然歩道マップ

 

○九州自然歩道関連外部サイト

九州自然歩道ポータル:九州地方環境事務所ホームページ別ウィンドウで開きます(外部リンク)

 

九州自然歩道フォーラム:一般社団法人 九州自然歩道フォーラムホームページ別ウィンドウで開きます(外部リンク)

 

NATS自然大好きクラブ:環境省ホームページ別ウィンドウで開きます(外部リンク)

 


黒髪山地区
栗ノ木峠―国見山―黒髪山―黒岳―桃ノ川
国見山の登山口である栗の木峠から黒髪山をへて桃ノ川に至るコース。深山霊谷の感を見せる竜門峡や標高368mの黒岳、また唐船城跡や慶長年間(1611年)に完成したという水利施設・馬ン頭など歴史的遺産にも恵まれています。

八幡岳地区
桃ノ川―眉山―八幡岳―女山―笹原峠
桃ノ川から八幡岳をへて笹原峠に至るコース。フルーツ畑が豊富な眉山には獅鬼退治の伝説があり、獅鬼が住んでいたという岩場があります。長者原は、松浦佐用姫が生まれた地と伝えられており、記念碑が建てられています。

天山地区
笹原峠―岸川―天山―古湯温泉
笹原峠から天山をへて古湯温泉へ至るコース。天山は、佐賀県の中央にそびえ、玄海方面と有明海方面の両方を眺められる素晴らしい展望に恵まれています。古湯温泉は国民保養温泉地として指定され、古くから佐賀の奥座敷として人々に親しまれています。

脊振北山地区
北山国民休養地―金山―鬼ヶ鼻岩―脊振山
北山国民休養地から福岡との県境をなす稜線を縦走し、脊振山に至るコース。北山湖周辺は湖水公園として親しまれ、金山山麓の山中地蔵や、高さ約50mの断崖絶壁・鬼ヶ鼻岩なども見どころです。

九千部山地区
蛤岳―九千部山―基山
標高862mの蛤岳から基山に至るコース。蛤岳山頂には蛤岩と呼ばれる奇岩があり、見晴らしも格別で渡り鳥の通路にもなっています。基山には太宰府防衛のため築かれた日本最初の国防施設・基肄城跡があります。

 

このページに関する
お問い合わせは
(ID:7906)
佐賀県庁(法人番号 1000020410004) 〒840-8570  佐賀市城内1丁目1-59   Tel:0952-24-2111(代表)     
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.

佐賀県庁(法人番号 1000020410004)

〒840-8570
佐賀市城内1丁目1-59
Tel:0952-24-2111(代表)
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.