佐賀県立福祉施設あり方検討委員会の全体委員会の概要です。
【第1回委員会】
◆開催日 平成16年5月25日
◆内 容 ○県立福祉施設のあり方検討について
      ・背景等、施設概要
      ○検討スケジュールについて
【第2回委員会】
◆開催日 平成16年7月5日
◆内 容 ○県立福祉施設のあり方検討について
      ・今後の福祉行政の役割
      ・県立福祉施設の果たしてきた役割と課題、経営状況 等
      ○部会の設置について
      ○施設の視察について
【施設視察】
◆開催日 平成16年7月22日
◆内 容 ○佐賀コロニー(知的障害者総合援護施設:県立県営)
      ○聖華園(児童養護施設:県立委託施設)
【第3回委員会】
◆開催日 平成16年8月3日
◆内 容 ○県立福祉施設のあり方検討について
      ・人員状況、資格取得状況などに関し意見交換
      ・これまでの議論の概要、検討の今後の進め方 等
<この間、各部会での検討>
【第4回委員会】
◆開催日 平成17年1月26日
◆内 容 ○県立福祉施設のあり方検討について
      ・各部会の検討結果報告
      ・報告書(素案)の検討
      ・今後のスケジュールについて
【県民意見募集】
◆平成17年2月4日~2月25日 県ホームページ等による意見募集
◆平成17年2月11日~2月12日 報告書(案)説明会の実施
【委員長・副委員長・部会長会議】
◆開催日 平成17年3月15日
◆内 容 ○県立福祉施設のあり方検討について
      ・報告書(案)の検討
【第5回委員会】
◆開催日 平成17年3月23日
◆内 容 ○県立福祉施設のあり方検討について
      ・報告書(案)の検討