佐賀県総合トップへ

「佐賀県ニセ電話詐欺及びSNS型投資・ロマンス詐欺被害防止広報啓発事業業務」業務委託に係るプロポーザルを実施します

最終更新日:
 

「佐賀県ニセ電話詐欺及びSNS型投資・ロマンス詐欺被害防止広報啓発事業業務」業務委託に係るプロポーザルを実施します

 社会情勢の変化により、新たな手口の犯罪への備えが必要となる中、県内では、特にニセ電話詐欺やSNS型投資・ロマンス詐欺の被害が大幅に増加し、いずれも被害額が高額に及ぶなど社会的影響が大きい事案です。

そこで、SNS等のインターネットを端緒とする手口の増加など、昨今の被害の傾向を踏まえ、それぞれの詐欺の特徴や被害者の傾向に応じた効果的な広報啓発を実施し、県民の防犯意識を向上させ、詐欺被害等の防止を図り、県民の安全安心を実現することを目的として、業務委託を行います。 

 つきましては、本業務を委託する業者を選定するために、プロポーザルを開催しますので、参加を希望される方は、下記のとおりお申込みください。



1 委託事業名

  佐賀県ニセ電話詐欺及びSNS型投資・ロマンス詐欺被害防止広報啓発事業業務

 

2 業務内容

別添「仕様書」のとおり

 

3 委託期間

  契約締結日から令和8年3月31日まで

 

4 参加申し込み方法等

  別添「公示」のとおり

 

5 説明会

令和7年3月7日(金曜日) 13時30分から

※Web会議システム「Microsoft Teams」によるオンライン開催

 ※参加申込期限:令和7年3月5日(水曜日)17時

※説明会への参加は、本件プロポーザルに参加するための必須条件とはしない。

 

6 プレゼンテーション(審査会)

(1)     日時 令和7年4月16日(水曜日)

(2)     場所 佐賀県旧自治会館1階6号会議室

 

7 問い合わせ先

佐賀県県民環境部くらしの安全安心課 地域安全担当

 住所    〒840-8570 佐賀県佐賀市城内1-1-59(佐賀県庁旧館1階)

電話番号  0952-25-7060

FAX番号  0952-25-7327

電子メール kurashianzen@pref.saga.lg.jp

 

添付ファイル


このページに関する
お問い合わせは
(ID:111962)
佐賀県庁(法人番号 1000020410004) 〒840-8570  佐賀市城内1丁目1-59   Tel:0952-24-2111(代表)     
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.

佐賀県庁(法人番号 1000020410004)

〒840-8570
佐賀市城内1丁目1-59
Tel:0952-24-2111(代表)
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.