「第7回 ウクライナ理解講座」を開催します
【佐賀県では、県内CSOの皆様と共に「SAGA Ukeire Network」を立ち上げ、ウクライナ避難民の受入れや支援を実施しています。
この度、同ネットワークにより、県内のウクライナ避難民の自立・定住に向けた支援及び県民の皆様との交流の一環として、第7回目の「ウクライナ理解講座」を開催します。同講座では、ウクライナ避難民が講師となって、主体的にウクライナの現状や文化などについて理解を深める講座を下記のとおり実施します。
皆様の御参加をお待ちしております。
記
1 日時 令和6年6月1日(土曜日)10時~12時
2 会場 古賀道場(佐賀市高木町3-10)
3 主催
SAGA Ukeire Network
4 内容
(1)テーマ:「ウクライナのイースターエッグ”ピサンカ”を作ろう!」
講師のカテリーナさん・ナタリヤさんからイースターエッグの歴史や種類について学び、実際にたまごに模様を描いて作ってみます。
(2)講師:サイノグ・カテリーナさん、サイノグ・ナタリヤさん親子
※使用言語はウクライナ語、英語、日本語です。スタッフによる通訳サポートがあります。
5 参加者 中学生以上(定員10名)
6 申込 次の二次元コードの応募フォームから申込できます
(5月27日(月曜日) 13時締め切り)
7 そ の 他
・参加費は無料です。
・エプロン(できれば袖付きエプロン)をお持ちください。
・空のたまご、鉛筆、ろうけつ染めの器具、蝋、ライター/マッチたまごスタンド、アニリン染料、お湯、酢、ガラス瓶、スプーン、ゴム手袋、紙ナプキンを使用します。
・詳細は別紙のチラシを参照してください。
■キリスト教圏で重要な復活祭(イースター)について
東方正教会に属するウクライナでは、2024年は5月5日に復活祭が行われ、イースターエッグが準備されました。イースターエッグは、復活祭以外の祝日にも用意されるそうです。
今回は、ナタリヤさん・カテリーナさん親子と一緒に、特別なイースターエッグを作ってみましょう。
8 取材について
取材を希望される場合は、5月30日(木曜日)17時までに以下のメールアドレスへ「取材申請書」を御提出ください。
提出先:佐賀県地域交流部多文化共生さが推進課 藤川宛て
(tabunkasagasuishin@pref.saga.lg.jp)
※日程等に変更が生じた場合は、取材代表者の緊急連絡先にお知らせします。
【参考】県民の皆さまへ
佐賀県では、以下のとおり、ウクライナ避難民救援義援金、CSOが実施している寄付の募集のほか、ふるさと納税を活用したクラウドファンディングなどで、佐賀県に避難してこられた方への支援を募っています。
県民や企業の皆様からの幅広い御支援、御協力をよろしくお願いいたします。
○佐賀県ウクライナ避難民救援義援金
振 込 先 佐賀銀行 県庁支店(普通)3074492
口座名義人 佐賀県健康福祉部社会福祉課
https://www.pref.saga.lg.jp/kiji00385002/index.html
○“幸せの危機”に今できること ~地球市民ファンド~
【ウクライナ危機 佐賀避難民支援】
(認定NPO法人地球市民の会)
https://terrapeople.secure.force.com/goencrm__projectinfo?pcd=terrafund
○ウクライナからの避難民の受入に関する相談・支援等の情報
SAGA Ukeire Network ~ウクライナひまわりプロジェクト~
全国初・佐賀県とCSOの官民連携による避難民受入れ支援プログラム
https://www.pref.saga.lg.jp/kiji00385108/index.html
○SAGA Ukeire Network ~ウクライナひまわりプロジェクト~Facebookページ
https://www.facebook.com/sagaukeirenetwork
添付資料