佐賀県総合トップへ

佐賀県糖尿病コーディネート看護師が 2023年度鈴木万平糖尿病国内賞を受賞されました!

最終更新日:

記者発表ヘッダー


令和5年11月27日

健康福祉政策課 健康づくり・歯科保健担当

担当者 村武

内線 1854  直通 0952-25-7075

E-mail:kenkoufukushiseisaku@pref.saga.lg.jp  

 

佐賀県糖尿病コーディネート看護師が2023年度鈴木万平糖尿病国内賞を受賞されました!

 

 佐賀県の大きな健康課題である「糖尿病」対策の一環として、県では医師会や基幹病院など関係団体・機関と連携した「ストップ糖尿病対策事業」を展開しています。

今回、県内で基幹病院(糖尿病専門医)と地域の医療機関をつなぎ、糖尿病患者への療養指導や糖尿病治療の技術移転など、地域の糖尿病医療に積極的に取り組まれている「佐賀県糖尿病コーディネート看護師チーム」が、2023年度(第16回)鈴木万平糖尿病国内賞を受賞されました。

看護師の活動が、県内の糖尿病の治療及び予防に貢献し、また他県のモデルケースとなっていること等が評価されています。

 なお、佐賀大学医学部附属病院での受賞報告会が、下記の日程で実施されます。

 

                                 記

 

1 日時 

令和5年11月29日(水曜日)14時~15時

 

2 場所 

佐賀大学医学部附属病院カンファレンスルーム2・3

(立体駐車場 付帯施設棟2階)

(佐賀市鍋島5丁目1―1)

 

3 出席者 

 佐賀大学医学部附属病院長、佐賀大学医学部関係者、県関係者

 佐賀県糖尿病コーディネート看護師チーム代表 等

 

 

4 参考

(1)  佐賀県糖尿病コーディネート看護師について

 ・地域全体で糖尿病患者を支援するため、糖尿病療養指導士の資格を有する看護師に追加教育し、育成及び活動を開始。(県が佐賀大学に委託)

 ・佐賀県糖尿病連携手帳を活用し、基幹病院(糖尿病専門医)と地域の糖尿病治療医療機関(診療所)の病診連携に寄与。

 ・平成24年から育成を開始し、令和4年度までで77名が育成されている。

 ・育成後も、糖尿病コーディネート看護師育成・支援事業運営委員会(佐賀大学)において、定期的に連絡会を開催するなど活動支援を行っている。

 

(2)  公益財団法人 鈴木万平糖尿病財団について

 【設立趣旨】

・1993年(平成5年)12月設立

  ・故 鈴木万平氏(元三共株式会社(現第一三共株式会社)取締役社長・会長、元日本製薬団体連合会会長、元参議院議員)は晩年自らが糖尿病を患い、この疾病に関する研究の発展を強く望まれ、その妻が糖尿病に関する助成財団の設立を発起。

  ・糖尿病学の分野に携わる研究者の国際交流の推進を通じて若手研究者の育成助成や同分野の研究の一層の推進を図り、学術の振興及び人類の健康と福祉の向上発展に寄与しようとするもの。

 【助成事業】

  海外留学助成、外国人研究者招聘助成、会議、シンポジウム助成、

調査研究助成、若手研究者調査研究助成

 【褒賞事業】

  ・鈴木万平糖尿病 国内賞 

・鈴木万平糖尿病 国際賞 

 

 <関連リンク>

・公益財団法人鈴木万平糖尿病財団

https://suzuki-manpei-df.or.jp/別ウィンドウで開きます(外部リンク)

 

(3)  鈴木万平糖尿病国内賞について

 【趣旨】

・糖尿病医療に積極的に取り組み、治療及び予防に貢献した個人・団体などの活動業績を顕彰することにより、糖尿病と共に歩む人の医療と福祉の向上を図る。

・各年度3件以内で、2023年度受賞者は当該チームの他に個人1名

 【授賞理由】

  ・糖尿病専門医の少ないエリアとしての佐賀県内において、「糖尿病コーディネート看護師」が活動を広げ、県内における糖尿病患者を地域で連携して治療するため、医療機関に出向いてスタッフ向けの糖尿病教室、インスリン治療導入、連携手帳導入などの診療支援を行っており、佐賀県内の糖尿病医療水準の向上に大きく貢献した。

・都道府県国保ヘルスアップ支援事業の中で人材の確保・育成事業のモデルとなっている。

・これらの活動には一貫性があり、人材や医療資源が必ずしも十分でない日本全国の地方・僻地における糖尿病療養指導のモデルケースとして波及効果も大きく、これらの業績は本賞に値する。

 

<関連リンク>

・鈴木万平糖尿病国内賞受賞者

https://suzuki-manpei-df.or.jp/accolade/suzukimanpei_winner.html別ウィンドウで開きます(外部リンク)

 

(4)  ストップ糖尿病対策事業について

糖尿病に関する取組をより効果的なものにするため、糖尿病の予防と治療に係る関係者で情報共有する会議や連絡会を開催している。

さらに、医師会を中心に関係者による、糖尿病の発症及び重症化予防のための普及啓発を行っている。

 

【基幹病院における連絡会の役割】

基幹病院とかかりつけ医療機関・市町の症例等を通して課題の抽出・共有

【2次医療圏単位会議の役割】

連絡会で出された地域課題の解決の検討、県会議への提案

【県単位会議の役割】

各地域(2次医療圏)の課題の共有

県会議構成機関、団体による課題解決に向けた協議

 

 <佐賀県ホームページ>

 佐賀県の糖尿病対策

 https://www.pref.saga.lg.jp/kiji00359929/index.html別ウィンドウで開きます

このページに関する
お問い合わせは
(ID:99949)
佐賀県庁(法人番号 1000020410004) 〒840-8570  佐賀市城内1丁目1-59   Tel:0952-24-2111(代表)     
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.

佐賀県庁(法人番号 1000020410004)

〒840-8570
佐賀市城内1丁目1-59
Tel:0952-24-2111(代表)
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.