佐賀県総合トップへ

【2025年度さが林業アカデミー】林業体験会の参加者を募集します

最終更新日:
 

【2025年度さが林業アカデミー】林業体験会の参加者を募集します

 森林は、木材の生産をはじめ、水源の涵養(かんよう)や土砂の流出防止、二酸化炭素の吸収など、私たちに様々な恩恵を与えており、将来にわたって守り育てていくことが重要です。
 そこで、佐賀県では、新たな取組として2022年度から「さが林業アカデミー」別ウィンドウで開きますを開講し、「知る」「触れる」「学ぶ」の3つのステップで、林業に情熱を持ち、知識や技術力を備えた人材の育成を図ります。
 今回は「触れる」ステップとして、「林業体験会」を開催します。
 林業現場の見学や、林業機械の操作体験、事業体・就業者との現場トークなどにより、実際の作業や職場環境について理解を深めることができます。

 県外の方は、この機会に佐賀県内を散策してみて、佐賀で暮らすイメージも持ち帰ってみてはいかがですか。



アイキャッチ大
 
                            

林業体験会の概要

日時・場所

 ・日時 2025年10月4日(土曜日) 10時~15時

 ・場所 伊万里市内林業現場(伊万里市東山代町滝川内) 

 

対象者

 佐賀県内での林業への就業に興味がある方

  

参加費

 無料
 

定員

 15名
 ※応募多数の場合は、林業就業セミナー参加者を優先します。
 

内容

 ・林業の現場見学(伊万里市東山代町滝川内)
 ・伐倒作業などの見学
 ・林業機械の操作体験
 ・事業体、就業者との現場トーク
 ※当日の天候などによっては、内容を変更する場合があります。
  

集合場所

 (1) 佐賀駅バスセンター 8番乗り場 8時30分集合
 (2) 佐賀県伊万里総合庁舎(伊万里市新天町122-4)10時00分集合
 ※どちらかの場所にご集合ください。
 

申込方法

 下記の項目を、二次元コード又はリンク先の申し込みフォーム別ウィンドウで開きます(外部リンク)によりお申し込みください。

 

申込期限

 2025年9月25日(木曜日)まで
 

申込先・問合先

 公益財団法人 佐賀県森林整備担い手育成基金

メール:saga-ninaite@extra.ocn.ne.jp(鶴田・百武)

TEL:0952-20-0084(平日 9時00分~17時00分) FAX:0952-25-7283 

  

添付資料


このページに関する
お問い合わせは
(ID:98515)
佐賀県庁(法人番号 1000020410004) 〒840-8570  佐賀市城内1丁目1-59   Tel:0952-24-2111(代表)     
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.

佐賀県庁(法人番号 1000020410004)

〒840-8570
佐賀市城内1丁目1-59
Tel:0952-24-2111(代表)
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.