佐賀県総合トップへ
2023年6月29日 ~ 2023年7月30日

佐賀の歴史を紐解く、最新の発掘調査成果を紹介 「さがヲほるー佐賀県発掘成果速報展2023ー」を開催します

最終更新日:

記者発表ヘッダー


令和5年5月24日

文化観光局 文化財保護・活用室

文化財指導担当 担当者 土井、渡部

内線 3335 直通 0952-25-7232

【E-mail】bunkazaihogo@pref.saga.lg.jp

 

佐賀の歴史を紐解く、最新の発掘調査成果を紹介「さがヲほるー佐賀県発掘成果速報展2023ー」を開催します

                       ロゴ

佐賀県文化財保護・活用室では、県内の発掘調査で出土した資料や、文化財担当職員の研究によって新たに分かった最新の成果など、佐賀県の歴史を解き明かす最新の資料や成果を紹介する速報展「さがヲほる」を毎年開催しています。今年度は、令和5年6月29日(木曜日)から7月30日(日曜日)まで、佐賀県立博物館において開催します。

今回の「さがヲほる」は、令和4年度に佐賀県内で行われた最新の発掘調査成果をご紹介するほか、昨年度から発掘調査を再開し、今なお注目を集める吉野ヶ里遺跡についての特設展示を行います。

書きおろしイラストくまみね先生 書きおろし仕事猫イラスト

また、今回は人気イラストレーターの“くまみね”先生が描く「仕事猫」とコラボした展示を展開します。新規書きおろしイラストによる展示解説やブックレットなど、新たな視点での展示等により、文化財の魅力を引き出して佐賀の歴史を紐解きます。

 さらに、吉野ヶ里遺跡特設展示スペースでは、最新の発掘調査成果はもちろん、昨年度の調査成果をまとめた特別映像をご覧いただくことができます。ぜひ、ご来場ください。

 

                                                                                                記

 

1 会 期

令和5(2023)年6月29日(木曜日)~7月30日(日曜日)

開館時間:9時30分~18時00分

 

2 会 場

佐賀県立博物館 3階 3号展示室の一部

(〒840-0041 佐賀市城内1-15-23  TEL0952-24-3947)

 

3 主 催

佐賀県文化課文化財保護・活用室 佐賀県立博物館

 

4 観覧料

無料

 

5 展示内容

展示では、10年ぶりに発掘調査を再開した「吉野ヶ里(よしのがり)遺跡(いせき)」の最新の発掘成果を紹介します。実際に吉野ヶ里遺跡で発掘された弥生時代の甕棺や、吉野ヶ里遺跡の重要性を明らかにした古代の青銅製の重り((けん))など、実物資料をもとに最新の出土品を展示します。

また、昨年度県内外から多くの方々に参加いただいた発掘調査体験会や、新たな試みとして実施した発掘調査のライブ中継など、吉野ヶ里遺跡の情報を発信する新事業「ナゾホルよしのがり」の内容を映像資料とともにお伝えする特設スペースも設置します。

  さらに、昨年度、県内で行われた調査研究によって得られた最新成果の中から、多久市で発掘調査が行われた弥生時代から続く集落遺跡「羽佐間遺跡」や、小城市で新たに発見された中世の宗教関連施設「清水山岳宗教遺跡」などをご紹介します。

  ※別添「展示内容」参照

 

6 関連イベント

(1)さがヲほる ふかぼり

例年人気のトークイベント“さがヲほる ふかぼり”を今年も開催します。普段のギャラリートークでは語り切れない展示資料のおもしろさを、調査担当者が好きなだけ皆様に紹介するトークイベントです

(1)「吉野ヶ里発掘 大作戦会議2」                       

日 時:7月8日(土曜日)14時00分~15時00分 

場 所:県立美術館 画廊(2階)

定 員:50名(先着順)      

申 込:氏名・電話番号を明記の上、「さがヲほる ふかぼり(1)参加希望」と記入し往復ハガキまたはメールにて「7連絡先」に御応募ください。また、「7連絡先」の参加申し込み用バーコードからも御応募いただけます。

申込締切: 7月6日(木曜日)

参加費:無料

内 容:昨年度から発掘調査が再開され、日々多くの発見が続く吉野ヶ里遺跡。そんな調査の最前線にいる調査員と共に、これまでの成果のまとめと最新の発掘成果を皆様にわかりやすくお届けするトークイベントです。 

講 師:文化財保護・活用室 吉野ヶ里遺跡担当

講師 1


(2)「さがのさびたかたな(佐賀の錆びた刀)」                

日 時:7月22日(土曜日)14時00分~15時00分 

場 所:県立美術館 画廊(2階)

定 員:50名(先着順)   

申 込:氏名・電話番号・参加希望日を明記の上、「さがヲほる ふかぼり(2)参加希望」と記入し往復ハガキまたはメールにて「7連絡先」に御応募ください。また、「7連絡先」の参加申し込み用バーコードからも御応募いただけます。

申込締切: 7月20日(木曜日)

参加費:無料

内 容:個人の権威を示す“威信財”や、魔を払う“魔除け”など、およそ2000年以上前からさまざまな側面を持つ武器。佐賀においてその武器の移り変わりは不明な点が多かった。近年調査が進む佐賀県に眠る古代の刀や剣などの鉄製武器について、調査担当者が語りつくします。

    講 師: 土井 翔平(文化課 文化財保護・活用室)

    講師 2


7 連絡先

  ハガキ宛先

  〒840-8570 佐賀市城内1-1-59

  佐賀県 文化財保護・活用室(さがヲほるイベント参加申込係)

  

  メールアドレス

  bunkazaihogo@pref.saga.lg.jp

  

  参加申し込みページ  下記のバーコードからリンクが可能です。


  7月8日7月8日開催「吉野ヶ里発掘 大作戦会議2」参加申し込みフォーム    

   

  7月22日7月22日開催「さがのさびたかたな」参加申し込みフォーム


●速報展「さがヲほる」とは

「さがヲほる」は、県内の発掘調査で出土した資料や、文化財担当職員の研究によって新たにわかった最新の成果など、佐賀県の歴史を解き明かす最新の資料や成果を、どこよりも早くみなさまに紹介する展示会です。平成28(2016)年度から毎年開催しています。

 

展示内容                                     

(1) 令和4年度の発掘調査・研究成果 

令和4年度に県内で行われた発掘調査で出土した資料などをパネルと共に展示

・羽佐間遺跡(多久市、弥生)

・清水山岳宗教遺跡(小城市、中世)

・須古城跡(白石町、中世~近世)

など

(2) 吉野ヶ里遺跡(日吉神社跡地)の最新発掘調査成果 

 令和4年度から始まった吉野ヶ里遺跡での発掘調査の最新成果を、実物資料と共に展示。さらに、昨年度人気を博した発掘体験会や発掘調査のライブ配信の内容を特設パネルや映像資料によって展示


(3) 調査員のオススメ 

過去の調査で出土した資料のなかで、文化財担当職員がオススメする弥生・古墳時代の刀剣類資料をパネルと共に展示

・志波屋六本松遺跡SJ65 鉄剣(神埼市)

・谷口古墳 鉄ヤリ(唐津市)

・牟田辺古墳群 鉄刀(多久市)

・尾崎土生遺跡 木製刀装具(神埼市)               など

 

(4) 令和4年度佐賀県重要文化財等 指定品(パネル展示)

令和4年度に指定登録された、文化財のパネル展示

令和4年度指定 佐賀県重要文化財

内畑(うちはた)()(せき)(かめ)(かん)()出土(しゅつど)玉類(たまるい)(とう)()一括

貴賤図(きせんず)御所車(ごしょぐるま)川村(かわむら)(きよ)() 筆  

(きゅう)佐賀(さが)(じょう)本丸(ほんまる)御殿(ごてん) 御座間(ござのま)及び(および)堪忍所(かんにんどころ)

旧高取家(きゅうたかとりけ)住宅(じゅうたく)庭園(ていえん) 

令和4年度登録 佐賀県登録文化財

龍造寺(りゅうぞうじ)天満宮(てんまんぐう)縁起(えんぎ)() 

()立面(りゅうめん)制作


多久市 羽佐間遺跡多久市 羽佐間遺跡出土 古代に利用された井戸の蓋

佐賀市 藤三郎屋敷遺跡佐賀市 藤三郎遺跡出土 江戸時代の櫛

吉野ヶ里遺跡 甕棺吉野ヶ里遺跡 権

神埼市・吉野ヶ里町 吉野ヶ里遺跡令和4年度の発掘調査で出土した甕棺(左)、古代の重り「権」(右)


<特設展示スペース>

吉野ヶ里遺跡特設展示                                       

 昨年度から発掘調査が再開された吉野ヶ里遺跡のこれまでの発掘成果を、実際に出土した資料や特設パネルで振り返ります。また、会場では、昨年度の調査時の未公開映像もお届けします。

吉野ヶ里遺跡 石蓋      ナゾホルよしのがり

今年度の調査で確認された、石蓋が用いられた墓           ライブ配信 ナゾホル実況生中継の様子


添付資料

 

このページに関する
お問い合わせは
(ID:96899)
佐賀県庁(法人番号 1000020410004) 〒840-8570  佐賀市城内1丁目1-59   Tel:0952-24-2111(代表)     
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.

佐賀県庁(法人番号 1000020410004)

〒840-8570
佐賀市城内1丁目1-59
Tel:0952-24-2111(代表)
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.