佐賀県の新型コロナウイルス感染症の発生状況について 最終更新日:2023年11月29日 5類移行後の発生状況等について 新型コロナウイルス感染症については、令和5年5月8日から5類感染症へ位置づけが変更され、感染症法に基づく発生状況の把握方法についても、患者を診断したすべての医療機関からの報告(全数把握)から、一部の医療機関からの報告(定点把握)に変更されました。新型コロナウイルス感染症(週報) 期 間患者報告数(※1)定点あたりの患者報告数(※2) 第47週(令和5年11月20日~11月26日)691.77第46週(令和5年11月13日~11月19日)631.62(※1)県内39か所の定点医療機関における1週間の患者報告数(※2)1週間あたりの1定点医療機関における患者報告数(患者報告数÷39か所) 詳細は こちら (PDF:1.3メガバイト) また、佐賀県感染症情報センターのホームページ(外部リンク)内でもお知らせしています。(原則毎週水曜日更新)過去の発生状況等について