佐賀県総合トップへ

佐賀県の新型コロナウイルス感染症の発生状況について

最終更新日:

      5類移行後の発生状況等について

       新型コロナウイルス感染症については、令和5年5月8日から5類感染症へ位置づけが変更され、感染症法に基づく発生状況の把握方法についても、患者を診断したすべての医療機関からの報告(全数把握)から、一部の医療機関からの報告(定点把握)に変更されました。

新型コロナウイルス感染症(週報)
 期 間患者報告数(※1)定点あたりの患者報告数(※2) 
第47週(令和5年11月20日~11月26日)691.77
第46週(令和5年11月13日~11月19日)631.62

(※1)県内39か所の定点医療機関における1週間の患者報告数
(※2)1週間あたりの1定点医療機関における患者報告数(患者報告数÷39か所)

 詳細は こちら 別ウィンドウで開きます(PDF:1.3メガバイト)


 また、佐賀県感染症情報センターのホームページ別ウィンドウで開きます(外部リンク)内でもお知らせしています。(原則毎週水曜日更新)



過去の発生状況等について

グラフ

最終結果

このページに関する
お問い合わせは
(ID:96837)
佐賀県庁(法人番号 1000020410004) 〒840-8570  佐賀市城内1丁目1-59   Tel:0952-24-2111(代表)     
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.

佐賀県庁(法人番号 1000020410004)

〒840-8570
佐賀市城内1丁目1-59
Tel:0952-24-2111(代表)
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.