佐賀県総合トップへ

令和5年度 次世代働き方改革モデル実践事業

最終更新日:
 佐賀県内企業における男性の育児休業や年次有給休暇の取得率向上など雇用環境の向上を促進するため、企業経営者の意識改革を行うとともに、企業の働き方改革をサポートする専門家による伴走型支援を実施します。また、あわせて取組経過等を紹介する報告会を開催し、優良事例を他企業に紹介することにより、県内全域への働き方改革の浸透を図ります。
 

令和5年6月19日 スタートアップセミナー(WEB)を開催します

 経営陣が変革の必要性に腹落ちし、自らコミットするにはどのようなアプローチが有効なのか。管理職は具体的に自身のマネジメント方法をどう変えるべきなのか。男性の育児休業取得、勤務間インターバルなど、注目される最新の情報をお伝えしながら、多様な業界で働き方を変え、業績を上げた企業事例を数多くご紹介します。

今回は2,000社以上の企業に働き方改革コンサルティングを行った実績を持つ小室淑恵氏を講師に迎え、働き方改革による成功の秘訣、最新事例をお伝えします!


日時:令和5年6月19日(月曜日)  15時00分-17時00分
講師:小室 淑恵氏(株式会社ワーク・ライフバランス代表取締役社長)
テーマ:人材を惹きつけモチベーションが上がる働き方改革~人手不足の悩みも解決~
開催方法:オンライン(Zoom)
     ※事前申し込みが必要です
     (申し込み締め切り日令和5年6月15日)
費用:無料
対象:佐賀県内事業所経営者・人事担当責任者等

チラシ


このページに関する
お問い合わせは
(ID:96679)
佐賀県庁(法人番号 1000020410004) 〒840-8570  佐賀市城内1丁目1-59   Tel:0952-24-2111(代表)     
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.

佐賀県庁(法人番号 1000020410004)

〒840-8570
佐賀市城内1丁目1-59
Tel:0952-24-2111(代表)
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.