2023年11月11日 ~ 2023年11月12日
令和5年度読み聞かせスキルアップ講習会を開催します
令和5年度読み聞かせスキルアップ講習会を開催します県内の読み聞かせグループや地域で読み聞かせ活動を行っている方のスキルアップを図るため、 佐賀市立図書館及び鳥栖市立図書館との共催で講習会を実施します。
第1回 時間:令和5年11月11日(土曜日) 13時30分~15時30分(受付13時~) 場所:佐賀市立図書館 2階多目的ホール (佐賀市天神三丁目2番15号)
第2回 時間:令和5年11月12日(日曜日) 10時10分~12時10分(受付10時~) 場所:鳥栖市立図書館 2階視聴覚室 (鳥栖市布津原町11-21)
※両日とも同じ内容です。
講師 公立図書館司書・JPIC読書アドバイザー 児玉 ひろ美 氏
東京都在住。公立図書館司書とJPIC読書アドバイザーのふたつの立場から子どもの読書推進活動を展開。幼稚園・保育園から中学生まで、お話し会やブックトークの実践とともに、成人への講座や講演を行う。近年は大学にて「児童文化」の講師を担当し、「2021・2022・2023年度ブックスタート赤ちゃん絵本 選考委員」でもある。著作に『0~5歳子どもを育てる「読み聞かせ」実践ガイド』(小学館)等があり、雑誌やWEB等でも連載中。 内容・読み聞かせ 年齢別の選書と読み方~赤ちゃんから小学生まで~
対象 地域において読み聞かせ活動をされているグループおよび個人、放課後児童クラブ支援員、図書館の職員等 定員 各回 30名程度 ※応募者多数の場合は抽選により受講者を決定します。
申込方法 事前申し込み制とします。 申込期限は9月15日(金曜日)17時必着です。 電話番号:0952-25-7313 (平日8時30分~17時15分)
FAX番号:0952-25-7406
メールアドレス:manabi@pref.saga.lg.jp
※定員に達した場合、抽選で参加者を決定します。
関連資料- ・
チラシ (PDF:395.2キロバイト) - ・
参加申込書 (ワード:19.5キロバイト)
|