下記のとおり、佐賀県医療的ケア児等コーディネーター養成研修を実施します。受講を希望される方は以下に添付の「令和7年度佐賀県医療的ケア児等コーディネーター養成研修開催要領」を必ずご確認いただいたうえで、お申し込みください。(受講対象者や定員に制限があります。)
研修の概要
人工呼吸器を装着している障害児その他の日常生活を営むために医療を要する状態にある障害児や重症心身障害児等(以下「医療的ケア児等」という。)が地域で安心して暮らしていけるよう、医療的ケア児等に対する支援が適切に行える人材を養成するとともに、医療的ケア児等の支援に携わる保健、医療、福祉、教育等の関係機関等の連携体制を構築することにより、医療的ケア児等の地域生活支援の向上を図ります。
医療的ケア児等の支援について学ぶ「医療的ケア児等支援者養成研修」、それに加えて医療的ケア児等の支援の総合調整について学ぶ「医療的ケア児等コーディネーター養成研修」の2つのコースがあります。 今回は、「医療的ケア児等コーディネーター養成研修」に関する開催・受講募集のお知らせです。
※「医療的ケア児等支援者養成研修」については後日お知らせいたします。
開催概要
<医療的ケア児等コーディネーター養成研修>
・事前研修(オンデマンド配信)
配信期間:令和7年11月10日(月曜日)~令和7年11月21日(金曜日)
・講義【集合研修1日目、2日目】
日時:令和7年12月1日(月曜日)、2日(火曜日)
場所:佐賀県看護協会ナースセンター(佐賀市久保⽥町⼤字徳万1997−1)
・演習【集合研修3日目、4日目】
日時:令和8年1月19日(月曜日)、20日(火曜日)
場所:佐賀県看護協会ナースセンター(佐賀市久保⽥町⼤字徳万1997−1)
申込方法・期限
期限:令和7年10⽉31⽇(⾦曜日)の正午(昼12時00分)まで
方法:受講申込書兼推薦書を下記「申込・お問い合せ先」へ メールでご提出ください。
メール件名に【⽒名・受講申込書兼推薦書】と記載し、下記様式をPDFで添付して送付してください。
申込・お問い合わせ先
佐賀県医療的ケア児支援センター(受託法人:一般社団法人あまね)
電話:090-7884-0258 メール: ikeahotline@icloud.com
医療的ケア児支援センターホームページはこちら
(外部リンク)