
「佐賀県再犯防止推進計画」を策定しました
県では、犯罪をした者等の円滑な社会復帰を支援することで県民の誰一人として孤立することのない安全・安心な県づくりを推進するため、再犯の防止等の推進に関する法律及び国が策定した「再犯防止推進計画」に基づき、佐賀県再犯防止推進計画を策定しました。
記
1「佐賀県再犯防止推進計画」の概要
(1)位置付け
・この計画は、再犯防止推進法第8条第1項に定める計画として策定します。
・計画の対象者は、起訴猶予者、執行猶予者、罰金・科料を受けた者、矯正施設出所者、非行少年若しくは非行少年であった者(以下「犯罪をした者等」という)のうち、支援が必要な者とします。
(2)支援施策の重点項目
・国、市町及び民間団体との連携強化
・就労・住居の確保
・保健医療・福祉サービスの利用促進
・学校等と連携した修学支援の実施
・犯罪をした者等の特性に応じた効果的な指導の実施
・民間協力者の活動の促進、広報・啓発活動の促進
(3)計画期間
2019年度から2023年度までの5年間
添付資料