事業者向け 令和2年度産業廃棄物減量化・リサイクル推進セミナーを開催します
循環型社会を形成していくために、事業者においては、廃棄物の減量化・リサイクルへの取組の促進が求められています。
そのため県では、県内の企業等を対象とし、減量化・リサイクル推進等に関する知識の向上を目的としたセミナーを開催します。
多くの皆様の御参加をお待ちしています。(参加費無料)
令和3年2月26日(金曜日)
(1) 午前の部:10時00分~11時45分
(2) 午後の部:14時00分~15時45分
※午前・午後の部とも同じ内容ですので、いずれかをお申込みください。
申込期限 令和3年2月19日(金曜日)
2.定員
(1) 午前の部:50名
(2) 午後の部:50名
※定員になり次第締め切らさせていただきますので予めご了承願います。
3.場所
佐賀商工ビル 7F 大会議室
佐賀市白山二丁目1-12 電話:0952-40-2002
※新型コロナウイルス感染拡大防止のためご理解・ご協力をお願いいたします。
・当日はマスクを着用の上、ご参加ください。
・体調不良を感じたり、37.5℃以上の発熱がある場合は、当日主催者にご連絡の上、参加をお控えください。
・新型コロナウイルス感染症の影響により延期・中止する場合があります。
4.参加対象者
県内の産業廃棄物排出事業者ほか
5.内容
(1) 開会・あいさつ
(2) 県からの説明 循環型社会推進課
(3) 講演 廃棄物処理における企業の社会的責任とリスク回避
~ 持続可能な循環型社会のための企業経営とは ~
講師:株式会社シューファルシ 代表取締役 武本 かや 氏
環境省登録環境カウンセラー
※オンライン(LIVE)による講演
(4) 質疑応答
6.主催
佐賀県
申込先
佐賀県 県民環境部 循環型社会推進課 3R推進担当
〒840-8570 佐賀市城内1丁目1-59
電話:0952-25-7078 FAX:0952-25-7109
Eメール:junkan-recycle@pref.saga.lg.jp
【申込方法】
・Eメールの場合:件名を「産業廃棄物セミナー参加希望」として、参加申込書の内容を記入し添付してください。
FAXの場合:参加申込書の内容を記入し(FAX:0952-25-7109)送信してください。
参加申込書