2022年の九州新幹線西九州ルートの開業(リレー方式)に向け、佐賀県、長崎県の両県が連携して地域の魅力を発信しています。
平成28年度事業では両県の県境を越えて走る松浦鉄道とその沿線に暮らしている人にスポットを当て、観光情報誌「SとN」として発行し、好評をいただいています。
この度、リクエストに応えてデジタルブックで公開しました。冊子が手に入らなかった方も、ぜひこの機会にご一読ください。

SとN 第1号(2017年3月15日発行)
(外部リンク)
SとN 第2号(2018年3月1日発行)
(外部リンク)
「SとN」について
<誌名「SとN」の由来>
<制作者>
有山達也氏(アートディレクター)「Ku:nel」「つるとはな」「暮しの手帖」などを手がける
つるやももこ氏(編集者)ANAの機内誌「翼の王国」編集部を経て、現「雲のうえ」編集委員
大竹聡氏(作家) 著書:「今夜もイェーイ」、「下町酒場ぶらり」など
姜 尚美氏(ライター)著書:「あんこの本」、「京都の中華」
長野陽一氏(カメラマン)写真集:「シマノホホエミ」、「島々」、「長野陽一の美味しいポートレイト」など
齋藤圭吾氏(カメラマン)写真集:「melt saito keigo」 雑誌や書籍などで活躍する写真家