佐賀県総合トップへ

咳やくしゃみの症状がある場合は、「マスク」をつけましょう

最終更新日:

咳やくしゃみの症状がある場合は、マスクをつけましょう

~正しくつけて、効果をあげよう!~

 

 正しくマスクをつけることで、咳やくしゃみで飛び散るウイルスの周辺への飛散をなるべく少なくします。

 

 

マスク選びのポイント

不織布製マスク

  • 素材、性能が適当かどうかを確認しましょう。(不織布製が好ましい!)
  • ※主な家庭用マスクには、不織布製マスクとガーゼマスクがあります。
  •  布を織らずに作られている不織布製マスクは、キメが細かく、ウィルスの飛散を防ぐのにより効果があると言われています。

 

サイズが合っているかを確認しましょう

  • サイズが合っているかを確認しましょう。

 

 

 

 

 

 つけ方のポイント

  • まず、上側と下側、外側と内側の確認をしましょう。(針金等のある部分が上)
上側と下側、外側と内側の確認
  • マスクの上側に針金が入れ込まれていますので、ちょうど鼻があたる真ん中の部分に折り目をつけましょう。
鼻があたる真ん中の部分に折り目をつけましょう
  • ゴムひもを耳にかけましょう。
ゴムひもを耳にかけましょう
  • 先ほどつけた折り目に鼻をフィットさせましょう。このとき、鼻とマスクとの間にすき間ができないよう注意しましょう。
折り目に鼻をフィットさせましょう
  • 最後に、あごの下までプリーツを広げ、鼻と口をしっかり覆えば、完成です!
あごの下までプリーツを広げ、鼻と口をしっかり覆う

 

はずし方のポイント 

  • 片耳のゴムひもを持ち、はずしましょう。
画像
  • 反対側のゴムひもを持ち、マスクの外側に触れないよう注意しながら、完全にはずしましょう。
画像
  • 外側にウィルスが付いている可能性があるので、ビニール袋に入れて口はしっかり結んだ状態で捨てましょう。
画像
  • 手にウィルスが付いている可能性があるので、最後に流水と石けんで手を洗いましょう。
画像

 

ワンポイントアドバイス

 

  • マスクは、1日1枚、原則使い捨てです。
  • ウィルスを完全にカットすることはできないので、咳をしている人には近寄らず、流水と石けんで手洗いをするなど、他の感染予防対策もあわせて実践してください。
このページに関する
お問い合わせは
(ID:34711)
佐賀県庁(法人番号 1000020410004) 〒840-8570  佐賀市城内1丁目1-59   Tel:0952-24-2111(代表)     
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.

佐賀県庁(法人番号 1000020410004)

〒840-8570
佐賀市城内1丁目1-59
Tel:0952-24-2111(代表)
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.