佐賀県総合トップへ

医療安全支援センターを開設しています

最終更新日:
 

医療安全支援センターの概要  

1 目的

  医療機関に対する患者・家族等の苦情・心配や相談に迅速に対応し、医療機関への情報提供等を実施する体制の整備により医療の安全と信頼を高めま      

 す。医療機関に患者・家族等の相談等の情報を提供することを通じて、医療機関における患者サービスの向上を図ります。

 

2 相談内容
 病院、診療所における医療に関する苦情・相談

 (1)県民の皆様からの医療に関する心配や相談等に対応し、医療機関に対する情報提供や相談者への適切な対応の要請を行います。
 (2)相談については匿名でかまいません。また、医療機関等へ連絡する際にも、相談者の了承を得た上で行います。

  ※以下のような相談にはお答えできませんのであらかじめ御了承ください。

  「医師の診断・検査内容・薬剤、処置の是非」
  「医療事故かどうかの判断・責任の所在」
  「病状に応じた適切な医療機関の紹介」
 ※医療費(診療報酬)の内容に関する疑問については、まず医療機関にお尋ねください。

 

3 実施体制
 県医療安全支援センター(県センター)・・・健康福祉部医務課内
 地区医療安全支援センター(地区センター)・・・各保健福祉事務所内(県内5箇所)


4 相談窓口
 県センター及び地区センターに「相談窓口」を設置

 
 開設日   月曜日から金曜日
       (国民の祝日に関する法律に規定する休日及び12月29日から翌年の1月3日までの日を除きます。)
 開設時間  午前8時30分から午後5時15分まで
 相談方法  電話、面談など(面談については、原則予約制)


 センター名  設置場所         電話番号
 県      医務課内         0952-25-7101

 中部地区   佐賀中部保健福祉事務所  0952-30-1321
 東部地区   鳥栖保健福祉事務所    0942-83-2161
 北部地区   唐津保健福祉事務所    0955-73-4185
 西部地区   伊万里保健福祉事務所   0955-23-2101
 南部地区   杵藤保健福祉事務所    0954-22-2103 
 
 

お知らせ

 医療機関の皆様へ PDF ~医療事故調査制度について~ 別ウィンドウで開きます(PDF:526.9キロバイト) 

 詳しくは、一般社団法人日本医療安全調査機構(医療事故調査・支援センター)ホームページ別ウィンドウで開きます(外部リンク)をご覧ください。

 

このページに関する
お問い合わせは
(ID:34510)
佐賀県庁(法人番号 1000020410004) 〒840-8570  佐賀市城内1丁目1-59   Tel:0952-24-2111(代表)     
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.

佐賀県庁(法人番号 1000020410004)

〒840-8570
佐賀市城内1丁目1-59
Tel:0952-24-2111(代表)
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.