平成10年度 佐賀県公共事業評価監視委員会審議結果(再評価)
(1)第1回委員会(平成10年11月17日)
○第1回再評価対象事業の概要説明及び抽出
| 再評価対象事業 | 
対象事業数 | 
抽出事業数 | 
| ダム事業 | 
4事業 | 
1事業 | 
| 港湾事業 | 
1事業 | 
1事業 | 
| 公共下水道事業 | 
6事業 | 
2事業 | 
| 漁港漁村整備事業 | 
1事業 | 
1事業 | 
| 計 | 
12事業 | 
5事業 | 
 
(2)第2回委員会(平成10年12月17日)
○抽出事業の審議
・有田川総合開発事業 ・・・・・・・(結果:継続)
・伊万里湾港湾改修事業・・・・・・・(結果:継続)
・唐津市及び鳥栖市公共下水道事業・・(結果:継続)
・高島漁港改修事業・・・・・・・・(結果:継続)
 
○第2回再評価対象事業の概要説明及び抽出
| 再評価対象事業 | 
対象事業数 | 
抽出事業数 | 
| 森林整備事業 | 
4事業 | 
1事業 | 
| 治山・砂防事業 | 
6事業 | 
なし | 
| 地すべり事業 | 
8事業 | 
1事業 | 
| 河川改修事業 | 
21事業 | 
2事業 | 
| 計 | 
39事業 | 
4事業 | 
 
(3)第3回委員会(平成11年1月20日)
○第2回抽出事業の審議
- 九千部山横断線林道開設事業・・・・(結果:継続)
 
- 二重地区地すべり対策事業・・・・・(結果:継続)
 
- 晴気川広域基幹河川改修事業・・(結果:一時休止)
 
- 玉島川広域一般河川改修事業・・(結果:一時休止)
 
 
○第3回再評価対象事業の概要説明及び抽出
| 再評価対象事業 | 
対象事業数 | 
抽出事業数 | 
| ほ場整備事業 | 
12事業 | 
1事業 | 
| 海岸整備事業 | 
11事業 | 
1事業 | 
| 道路・街路事業 | 
9事業 | 
1事業 | 
| 公園整備事業 | 
4事業 | 
なし | 
| 住宅建設事業 | 
1事業 | 
なし | 
| 計 | 
37事業 | 
3事業 | 
 
(4)第4回委員会(平成11年2月10日)
○第3回抽出事業の審議
- 北川副地区ほ場整備事業・・・・・・・・・・(結果:継続)
 
- 福富地区海岸保全事業・・・・・・・・・・・(結果:継続)
 
- 一般国道263号大和拡幅道路改築事業・・・(結果:継続)
 
【合計】再評価対象事業:88事業 抽出事業:12事業(継続10事業、1時休止2事業)