佐賀県総合トップへ

業務概要

最終更新日:

 佐賀県有明水産振興センターは、地域産業としての水産業振興を図るため、下記のような試験研究を行っています。

 

(1)ノリ養殖

 生産安定のための新品種開発、アカグサレ病、壺状菌病等の病害対策技術開発、環境に優しいノリ養殖技術開発に関する試験研究を行っています。

 講習会等の開催、また、ノリ漁期には漁場の栄養塩、植物プランクトン、病害等の調査を行い、ノリ養殖情報や海況速報を提供し、養殖管理の技術指導を行っています。

 

(2)特産貝類の増養殖

 有明海の重要貝類であるタイラギ、アゲマキの資源回復のため、種苗生産及び放流技術の開発、資源調査を行っています。

 サルボウ、アサリの生産安定のための養殖管理技術開発、カキ類養殖技術開発等の試験研究を行っています。

 

(3)栽培漁業、資源管理型漁業

 ガザミ、クルマエビ等の種苗放流や資源管理による資源の維持、増大を図るため、放流技術の開発、漁獲物調査等を行っています。

 

(4)漁場環境調査

 有明海の漁場環境を把握するため、水質、底質、底生生物、稚仔魚、赤潮・貝毒プランクトンを調査し、データの蓄積を行うとともに、逐次、情報の提供を行っています。

 

(5)内水面養殖

 スッポン、ウナギ、コイ等の内水面養殖の生産安定、安全な生産物の供給のための指導を行っています。

 

(6)水産業改良普及事業

 増養殖等の新技術の普及、漁協研究グループや漁村女性部等の活動支援指導、漁業後継者の育成等を行っています。

 

 ⇒ センターの沿革と海域の特性

 ⇒ 組織

 ⇒ 業務概要(現在のページ)

 ⇒ 建物・施設概要

 

 

 


このページに関する
お問い合わせは
(ID:20261)
佐賀県庁(法人番号 1000020410004) 〒840-8570  佐賀市城内1丁目1-59   Tel:0952-24-2111(代表)     
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.

佐賀県庁(法人番号 1000020410004)

〒840-8570
佐賀市城内1丁目1-59
Tel:0952-24-2111(代表)
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.