
| 令和7年11月25日 危機管理防災課 災害対策・国民保護担当 担当者 香田、池田 内線 1383 直通 0952-25-7362 E-mail kikikanribousai@pref.saga.lg.jp |
第4回「Quad(クアッド) Link(リンク)」を開催します
県では、災害時における被災者支援を円滑かつ効果的に実施するため、本年3月に、行政、社会福祉協議会、CSO、民間企業の四者連携協定を締結し、平時からの連携推進を図っているところです。
その取組の一環として、四者連携の更なる推進を目的に、四者合同の災害支援フォーラム、第4回「Quad Link」を下記のとおり開催します。
なお、本研修は、内閣府の「官民連携による被災者支援体制構築」モデル事業により実施しています。
記
1 日時
令和 7年 11月 27日(木曜日)15 時 00 分〜17 時 30分(受付:14時40分~)
2 会場
佐賀県社会福祉会館(Fukku) 中研修室
(佐賀市天神1丁目4-15)
3 次第
災害支援の連携力向上研修会
(1)15時00分~15時10分 開会及び主催者挨拶(佐賀県)
(2)15時10分~16時10分 災害から職員を守り、事業を継続するための講話
株式会社かんがえる防災 代表取締役 高木 敏行
(3)16時10分~16時20分 休憩
(4)16時20分~17時20分 企業と行政等の連携方法を意見交換
(災害中間支援組織の役割について学び、参加者同士で意見交換を行います。)
(5)17時20分~17時30分 閉会
4 参加予定者 40名程度
(行政、社会福祉協議会、CSO、災害支援に関心のある民間企業の職員)
※「Quad Link」とは
災害時における行政、社会福祉協議会、CSO、民間企業の四者連携の推進を目的に令和6年度から開始した会議。
添付資料