佐賀県総合トップへ

清恵庵(佐賀市)が国の登録有形文化財(建造物)として答申されました

最終更新日:

記者発表ヘッダー


令和7年11月21日

文化課 文化財保護・活用室

文化財指導担当 大橋・加藤

内線 3337 直通 0952-25-7232

E-mail bunkazaihogo@pref.saga.lg.jp 

 

清恵庵(佐賀市)が国の登録有形文化財(建造物)として答申されました

令和7年11月21日(金曜日)に開催の国の文化審議会(島谷(しまたに) 弘幸(ひろゆき)会長)において、新たに163件の建造物を登録有形文化財として登録するよう、文部科学大臣に答申されました。

このうち、佐賀県関係では、清恵庵(佐賀市)(1箇所1件)が答申されました。

新たに登録されると、県内における登録有形文化財(建造物)の合計は54箇所132件となります。

なお、答申された建造物は、下記及び別紙のとおりです。


                                 記

■答申された建造物(1件)

名  称

(せい)(けい)(あん)

所 在 地

佐賀県佐賀市城内1丁目15-23

登録基準

(二)


〈参考〉登録有形文化財登録基準(平成17年3月28日文部科学省告示第44号)

建造物の部

建築物、土木構造物及びその他の工作物(重要文化財及び文化財保護法第182条 第2項に規定する指定を地方公共団体が行っているものを除く。)のうち、原則として建設後50年を経過し、かつ、次の各号のいずれかに該当するもの

 

一  国土の歴史的景観に寄与しているもの

二  造形の規範となっているもの

三  再現することが容易でないもの


添付資料

このページに関する
お問い合わせは
(ID:116949)
佐賀県庁(法人番号 1000020410004) 〒840-8570  佐賀市城内1丁目1-59   Tel:0952-24-2111(代表)     
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.

佐賀県庁(法人番号 1000020410004)

〒840-8570
佐賀市城内1丁目1-59
Tel:0952-24-2111(代表)
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.