
| 令和7年11月12日 (文化芸術に関すること) 文化課 施設・歴史資産担当 担当者 岩永、白濵 内線 1906 直通 0952-25-7236 E-mail culture_art@pref.saga.lg.jp (文化財保護に関すること) 文化財保護・活用室 文化財指導担当 担当者 加藤、光富 内線 3333 直通 0952-25-7232 E-mail bunkazaihogo@pref.saga.lg.jp |
佐賀県から2名の方が令和7年度地域文化功労者表彰(文部科学大臣表彰)を受賞されます
文部科学省では、全国各地域において、芸術文化の振興や文化財の保護に尽力する等、地域文化の振興に功績のあった個人及び団体に対して、その功績をたたえ表彰されています。
令和7年度は、下記のとおり本県から2名の方が受賞されることになりました。
記
1 被表彰者
渕 英詔 (芸名:渕 英詔) 【芸術文化】 | ・住所 伊万里市 ・年齢 82歳
・役職等 民謡平成会会主
公益財団法人日本民謡協会理事
民謡歌手
・功績等
永年にわたり、民謡歌手として優れた活動を行うとともに、民謡平成会会主等を務め、地域文化の振興に貢献している。 |
大塚 康泰 【文化財保護】 | ・住所 唐津市 ・年齢 81歳
・役職等 元 唐津曳山取締会総取締 唐津曳山取締会名誉総取締 元 唐津曳山取締会副総取締
・功績等
永年にわたり、唐津曳山取締会取締等を務め、地域文化の振興に貢献している。 |
2 表彰式
・日時 令和7年11月19日(水曜日) 15時30分~17時20分
・会場 京都府立府民ホール アルティ(京都市上京区烏丸通一条下ル龍前町590-1)