佐賀県総合トップへ
2025年11月22日

「SAGA伐木チャンピオンシップ2025」を開催します

最終更新日:

記者発表ヘッダー


令和7年11月7日

林業課 企画振興担当

担当者 挽地、小宮

内線 2458 直通 0952-25-7132

E-mail ringyou@pref.saga.lg.jp

 

「SAGA伐木チャンピオンシップ2025」を開催します

佐賀県では、県民の林業に対するイメージアップと林業就業者の伐採などの技術や安全意識の向上を目的として、「SAGA伐木チャンピオンシップ2025」を開催します。

なお、今年は木工体験などが楽しめる「第2回さがの木になるフェス」と同時開催です。

多くの皆様の御来場をお待ちしています。

 

 

1 日時

令和7年11月22日(土曜日) 9時00分~16時00分

※ 雨天順延日:11月23日(日曜日)

 

2 場所

嘉瀬川河川敷(県立森林公園西側)

 

3 内容

(1) 競技エリア

(1) 概要

「SAGA伐木チャンピオンシップ」を開催します。

(2) 競技種目

伐倒、丸太合せ輪切り、枝払い

(3) 競技スケジュール

8時30分~ 8時50分  開会式・選手紹介

9時00分~15時00分   競技

15時30分~16時00分  表彰式・閉会式

(2) 同時開催イベント

「第2回さがの木になるフェス」と同時開催します。

木工体験や林業機械の展示・実演のほか、キッチンカーも出店予定です。

 

 

4 主催

佐賀県

 

5 協力

林業・木材製造業労働災害防止協会佐賀県支部、佐賀県森林組合連合会、

一般社団法人佐賀県木材協会

 

6 その他

   詳しくは、別添のチラシや下記リンク先の「よかウッド」HPをご覧ください。

   よかウッドHP:https://yoka-wood.jp/information/2025/08/saga2025.html


 ■このイベントは、森林環境譲与税を活用しています。

(参考)森林環境譲与税は、森林の整備や林業の担い手育成などを目的として、国から譲与される財源です。2019年(令和元年)から始まった制度で、森林の公益的機能(地球温暖化防止、国土保全、水源涵養など)を守るために創設されました。

このページに関する
お問い合わせは
(ID:116812)
佐賀県庁(法人番号 1000020410004) 〒840-8570  佐賀市城内1丁目1-59   Tel:0952-24-2111(代表)     
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.

佐賀県庁(法人番号 1000020410004)

〒840-8570
佐賀市城内1丁目1-59
Tel:0952-24-2111(代表)
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.