佐賀の農山村は、平坦部には広大な水田やクリーク、中山間地域には棚田や茶畑、樹園地などが広がっています。これら農山村は農作物の生産にとどまらず、浸水や土砂崩れの防止、水源の涵養、水や空気の浄化、美しい景観や生態系の保全、さらには文化の継承など、さまざまな役割を担っています。
今回のSAGAよか農フォトコンテスト2025は、そうした農山村を「支える人」をテーマに開催したところ、多くの作品を応募していただきました。その中から厳正なる審査の結果、最優秀賞1点、優秀賞2点を決定しました。
令和7年10月15日(水曜日)に、SAGAアリーナで開催された全国土地改良大会にあわせて、同会場においてSAGAよか農フォトコンテスト2025授賞式を開催しましたところ、コンテスト関係者のみならず、全国土地改良大会に参加された皆さまにも御観覧いただきました。
受賞作品は、家族で農業に取り組む温かな姿や、農山村の子どもたちが担う未来への希望、棚田の自然と人々の営みが調和する様子などが表現されており、それぞれに農山村と人とのつながりが映し出された素晴らしい作品ばかりです。
受賞された皆さま、改めましておめでとうございます。
また、受賞作品以外にも多くの素晴らしい作品を御応募をいただいたところであり、誠にありがとうございました。これらの応募作品も、受賞作品とともに、今後さまざまな県の広報活動に活用させていただきます。
【最優秀賞】

|
タイトル:「植える米に愛情を乗せて」 撮影場所:佐賀県白石町 撮 影 者 :田中 辰之介 様 |
【優秀賞】

|
タイトル:「今かすっけん、ちょっとまってぇ」 撮影場所:佐賀県白石町 撮 影 者 :木室 美和子 様 |
【優秀賞】

|
タイトル:「田まわり」 撮影場所:佐賀県玄海町 撮 影 者 :山下 友文 様 |