
令和7年(2025年)10月16日
文化課 芸術担当 担当者 古賀、髙木 内 線 1951 直 通 0952-25-7236
E-mail culture_art@pref.saga.lg.jp |
タイ王国文化省芸術局長が佐賀県を訪問されます
佐賀県とタイ王国文化省芸術局とは、文化交流の分野での相互発展と繁栄を図るため、より緊密に連絡するとともに、タイ王国と佐賀県の文化交流促進において、お互いに協力していくとして、2018年に「文化交流に関する覚書」を締結しました。
これまでにタイフェスティバル in SAGAへの王立舞踊団の派遣や同局主催の国際シンポジウムへの参加など様々な交流・連携を推進しています。
この度、タイ王国文化省芸術局長らが「タイフェスティバル in SAGA シリーズ9」セレモニー参加にあわせて、佐賀県内の歴史文化施設等を下記のとおり視察・訪問されます。
また、同局に所属する舞踊団が6年ぶりに来佐され、「タイフェスティバル in SAGA シリーズ9」にて、ユネスコ無形文化遺産にも登録されている仮面舞踊劇「コーン」などを披露いただきます。
記
1 タイ王国文化省芸術局長らの視察・訪問
(1) 視察日程 令和7年10月18日(土曜日)~19日(日曜日)
(2) 視察者 タイ王国文化省芸術局長ほか9名
(3) 視察・訪問スケジュール(予定)
日程 |
内容 |
場所 |
10月18日
(土曜日) |
九州陶磁文化館視察 |
九州陶磁文化館(西松浦郡有田町戸杓乙3100-1) |
吉野ヶ里歴史公園視察 |
吉野ヶ里歴史公園(神埼郡吉野ヶ里町田手1843) |
佐賀城本丸歴史館視察 |
佐賀城本丸歴史館(佐賀市城内2丁目18-1) |
「タイフェスティバル in SAGA シリーズ9」セレモニー参加 |
こころざしのもり(佐賀市城内2丁目1) |
10月19日
(日曜日) |
名護屋城博物館視察 |
名護屋城博物館(唐津市鎮西町名護屋1931-3) |
曳山展示場視察 |
曳山展示場(唐津市新興町2881-1) |
唐津城視察 |
唐津城視察(唐津市東城内8-1) |
※スケジュールの内容や時間は変更になる可能性があります。
(4)報道機関の皆様へ
当日の取材を御希望される場合は、視察のスケジュール等をお伝えしますので、事前に担当者までご連絡ください。
2 タイ王国文化省芸術局舞踊団について
(1) 概要
1934年に設立。高度な能力と厳しい練習によって舞踊芸術を行うことを使命としており、精緻な舞踊芸術の継承、保護、発展と普及を行っている。現在、芸術局には300名以上の芸術家と音楽家が所属しており、国内外世界50か国以上の公演実績がある。
佐賀県とタイ王国文化省芸術局で締結した「文化交流に関する覚書」に基づいて派遣され、タイフェスティバル in SAGAでの公演は2018年、2019年に続いて、今回で3回目となる。
(2) 公演スケジュール
日程 |
時間 |
公演会場 |
10月18日 (土曜日) |
①12時~13時 |
タイフェスティバル (※) |
②15時~16時 |
タイフェスティバル (※) |
③18時30分~18時45分 |
タイフェスティバル |
10月19日 (日曜日) |
①12時10分~ |
佐賀さいこうフェス |
②14時~15時 |
タイフェスティバル (※) |
③16時~17時 |
タイフェスティバル (※) |
(※) ユネスコ無形文化遺産にも登録されている仮面舞踊劇「コーン」の披露
3 その他
■ タイフェスティバル
in SAGA シリーズ9 イベント概要
(1) 日時 令和7年10月18日(土曜日)10時~20時30分
10月19日(日曜日)10時~17時
(2) 場所 メイン会場:こころざしのもり(佐賀県立図書館南側広場)
どんこ舟乗船体験:佐賀城公園南濠
(3) 入場無料(一部有料)
(4) タイフェスティバル in SAGA公式Instagram(順次更新)
https://www.instagram.com/thaifestival_saga?igsh=ZHAzd2pqMGt6YmRx&utm_so
urce=qr
■ 佐賀さいこうフェスVol.10 イベント概要
(1) 日時 令和7年10月18日(土曜日)10時~20時30分
10月19日(日曜日)10時~18時
(2) 場所 佐賀県立博物館・美術館前(佐賀市城内1丁目15番23号)
(3) 入場無料(一部有料)
(4) 佐賀さいこうフェスWEBサイト
https://www.sagasaiko-art.com/fes/
4 問い合わせ
■ 芸術局長視察・佐賀さいこうフェスに関すること
文化課 直通 0952-25-7236(内線1951)
■ 舞踊団・タイフェスティバルに関すること
国際政策グループ 直通0952-25-7419(内線2268)