
令和7年10月3日 園芸農産課 露地野菜担当 担当者 鐘ヶ江、小林 内線 2354 直通 0952-25-7119 E-mail engeinousan@pref.saga.lg.jp |
令和7年度(第64回)農林水産祭において、本県の農業者が「日本農林漁業振興会会長賞」を受賞しました
令和7年度農林水産祭天皇杯等三賞(天皇杯、内閣総理大臣賞及び日本農林漁業振興会会長賞)の受賞者が決定され、佐賀県からは、下記のとおり、農産・蚕糸部門及び多角化経営部門において、佐賀市及び嬉野市の農業者が「日本農林漁業振興会会長賞」を受賞しました。
本県における農林水産祭三賞の受賞は、昨年度に続き二年連続となります。
記
1 受賞及び受賞者名
(1)農産・蚕糸部門 日本農林漁業振興会会長賞
東与賀農事組合法人(佐賀市)
(2)多角化経営部門 日本農林漁業振興会会長賞
有限会社ナカシマファーム(嬉野市)
2 受賞者の概要等
別添の資料を参照ください。
農林水産省ホームページにも掲載されています。
URL https://www.maff.go.jp/j/press/kanbo/bunsyo/251002.html
3 表彰
表彰は勤労感謝の日の11月23日(日曜日)に明治神宮会館(東京都)で開催される農林水産祭式典において行われます。
4 農林水産祭の概要
国民の農林水産業と食に対する認識を深めるとともに、農林水産業者の技術改善及び経営発展の意欲を高めるため、農林水産省と公益財団法人日本農林漁業振興会の共催により昭和37年から実施されています。
添付資料