林業就業支援講習(高性能林業機械操作研修)を行いました
日時:令和7年8月19日(火曜日)9時00分~12時30分
場所:伊万里市東山代町滝川内
主催:伊万里有田地区 森林・林業協議会
はじめに
当協議会は、平成28年に発足した、伊万里農林事務所管内の市町、伊万里実業高等学校、林業事業体、林業試験場及び農林事務所職員で構成された団体であり、事務局を当農林事務所の林業普及指導員が担当し、地域が一体となり森林・林業の地域貢献に務めています。
今回、協議会活動の一環として高性能林業機械の操作研修会を開催しました。
活動内容
株式会社伊万里木材市場の皆伐現場を提供していただき、機械の操作体験を行いました。管内の高校生を対象に募集したところ、伊万里実業高等学校の生徒(20名)が参加され、参加者は3班に分かれ、フォワーダによる素材積込作業、ハーベスタによる造材作業、伊万里木材市場現場技術員による伐木指導が行われました。
最初は慣れない手つきで機械を操作されていましたが、要領をつかんでからは、スムーズに操作されていました。
実際に林業で使う機械に触れることで、林業や木材産業への就業を希望するきっかけになることを期待します。

| 
|
講師による現地説明 | ハーベスタ操作 |

| 
|
フォワーダ操作 | チェーンソー伐倒指導 |