佐賀県総合トップへ

令和7年度「DI SCHOOL SEIRENKATA」の特別講義を実施します

最終更新日:

記者発表ヘッダー


令和7年(2025年)9月29日

教育DX推進グループ

担当者 福田・岩谷

内線 3268 直通 0952-25-7363

E-mail kyouikudx-g@pref.saga.lg.jp

 

令和7年度「DI SCHOOL SEIRENKATA」の特別講義を実施します

 佐賀県教育委員会では、県内でもデジタル人材のニーズが高まっていることを受け、令和6年度から産学金官が連携し、高校生を対象に将来佐賀で活躍するデジタル人材や起業家を育成するプログラム「DI SCHOOL SEIRENKATA」に取り組んでいます。

 この度、SEIRENKATAプログラムに参加している高校1年生に向けて、有明工業高等専門学校の野口卓朗准教授が、半導体回路設計についての特別講義を実施しますので、下記のとおりお知らせします。詳細については、別添資料をご参照ください。



(1)日時  令和7年10月5日(日曜日) 13時00分~17時00分

(2)会場  木村情報技術株式会社 スクエアビル1階フリースペース (佐賀市卸本町4-2)

(3)対象  SEIRENKATAプログラムに参加している高校1年生

※ SEIRENKATAプログラム…県内7か所に設けた学びの場、SAGA DI LAB で、高校生が企業や高等教育機関から派遣される伴走コーチから、3年間をかけて半導体回路設計、プログラミング、データサイエンス、AIなどの「最先端デジタル技術」や「佐賀に貢献したいというマインドを育てる地元学」を学ぶプログラムのこと。

(4)講師  野口 卓朗 氏(有明工業高等専門学校創造工学科准教授)

(5)講義概要  半導体設計ツールを使ったICチップの設計・制作体験

(6)講義目的  設計ツールの活用を通じて半導体技術への理解を深める


【報道関係の皆様へのお願い】

※ 生徒の撮影及び取材にあたっては、配慮をお願いする場合がありますので ご了承ください。

※ 取材していただける場合は、10月3日(金曜日)正午までに上記の担当あて連絡をお願いします。


 

添付資料

このページに関する
お問い合わせは
(ID:116017)
佐賀県庁(法人番号 1000020410004) 〒840-8570  佐賀市城内1丁目1-59   Tel:0952-24-2111(代表)     
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.

佐賀県庁(法人番号 1000020410004)

〒840-8570
佐賀市城内1丁目1-59
Tel:0952-24-2111(代表)
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.