佐賀県総合トップへ

チェーンソーによる伐倒業務の特別教育を行いました

最終更新日:
 

チェーンソーによる伐倒業務の特別教育を行いました

日時:令和7年7月25日、28日、29日の3日間

 場所:伊万里実業高校農林キャンパス

伊万里有田地区森林・林業協議会主催により、外部講師を招いて伊万里実業高校生及び協議会会員に対して、チェーンソーを安全に使うための正しい操作方法の研修を行いました。

研修会には、伊万里実業高校から34名、協議会から6名の計40名が参加されました。

初めてチェーンソーを扱う方が多く、実技では苦戦していましたが、特別教育に定められたカリキュラムのすべてを受講した33名に、当協議会から安全衛生特別教育の修了証を交付しました。真夏の大変暑い中お疲れ様でした。 


座学の様子
機械の整備
座学の様子機械整備方法指導
試し切り
伐倒実技
伐倒方法指導
試し切り伐倒実技伐倒方法指導


伊万里有田地区 森林・林業協議会の紹介

当協議会は、平成28年に発足し伊万里農林事務所管内の市町、伊万里実業高校、林業事業体、林業試験場及び農林事務所職員で構成された団体であり、事務局を当農林事務所林業普及指導員が担当し、地域が一体となり森林・林業の地域貢献に務めています。

 今年度については、高性能林業機械の操作研修会、苗木生産現場での体験会、林業についての体験会の開催を予定しています。

このページに関する
お問い合わせは
(ID:115994)
佐賀県庁(法人番号 1000020410004) 〒840-8570  佐賀市城内1丁目1-59   Tel:0952-24-2111(代表)     
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.

佐賀県庁(法人番号 1000020410004)

〒840-8570
佐賀市城内1丁目1-59
Tel:0952-24-2111(代表)
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.