伊万里有田地区森林・林業協議会主催により、外部講師を招いて伊万里実業高校生及び協議会会員に対して、チェーンソーを安全に使うための正しい操作方法の研修を行いました。
研修会には、伊万里実業高校から34名、協議会から6名の計40名が参加されました。
初めてチェーンソーを扱う方が多く、実技では苦戦していましたが、特別教育に定められたカリキュラムのすべてを受講した33名に、当協議会から安全衛生特別教育の修了証を交付しました。真夏の大変暑い中お疲れ様でした。

| 
|
座学の様子 | 機械整備方法指導 |
伊万里有田地区 森林・林業協議会の紹介
当協議会は、平成28年に発足し伊万里農林事務所管内の市町、伊万里実業高校、林業事業体、林業試験場及び農林事務所職員で構成された団体であり、事務局を当農林事務所林業普及指導員が担当し、地域が一体となり森林・林業の地域貢献に務めています。
今年度については、高性能林業機械の操作研修会、苗木生産現場での体験会、林業についての体験会の開催を予定しています。