佐賀県総合トップへ

~継ぎの世代へ~第8回佐賀県伝承芸能祭出演団体等が決定しました

最終更新日:

記者発表ヘッダー


令和7年9月30日

文化課 佐賀復権推進チーム

担当者 鶴田、園田、森、川﨑

内線1908  直通0952-25-7236

E-mail: culture_art@pref.saga.lg.jp

 

~継ぎの世代へ~第8回佐賀県伝承芸能祭出演団体等が決定しました

佐賀県では、伝承芸能が次世代に受け継がれていくための発表機会として、県内各地の伝承芸能が一堂に会する「第8回佐賀県伝承芸能祭」を

開催します。

第8回目となる今回の伝承芸能祭は、以下の団体が出場します。

 本来ならば現地(奉納場所)でしか見られない地域の伝承芸能が、一堂に集まる貴重な機会です。ぜひ会場にお越しください。

 

<入場無料・事前申込不要>

日時 令和7年11月16日(日曜日)10時から16時まで

会場 佐賀市文化会館 大ホール(佐賀市日の出一丁目21-10)


 

~県内団体(7)~

県内からは7つの団体が出演し、うち3団体は初出演です。浮立やお囃子、神楽など、今年も多彩な演舞が披露されます。


 (※出演順ではありません。)

葉隠太鼓保存会 写真(1)SMALL_19289_marked
1751438426240_20250702154256_sanitized
琴路神社獅子舞01_15290_marked

葉隠(はがくれ)太鼓(たいこ)(佐賀市)

葉隠の精神を込めた力強い太鼓演奏を披露

浜崎(はまさき)祇園山囃子(ぎおんやまばやし)(唐津市)

他の囃子にはない三味線の音が加わり優美で荘厳な山囃子

(きん)()神社(じんじゃ)獅子舞(ししまい)(鹿島市)

平たい顔の珍しい獅子舞が威勢のいい掛け声とともに踊る


画像2
【第8回佐賀県伝承芸能祭】 中原浮立保存会2_29526_marked
神辺の太鼓浮立1758327130796_1998_marked
温泉区面(おんせんくめん)()(りゅう)(嬉野市)

張り詰めた静の動き、激しく体を動かす動の舞は必見

綾部(あやべ)八幡(はちまん)神社(じんじゃ)奉納(ほうのう)行列(ぎょうれつ)()(りゅう)(みやき町)・初出場

地域住民が結束する大名行列はステージを飛び出して披露

神辺(こうのえ)太鼓(たいこ)()(りゅう)(白石町)・初出場

テンポよく打ち鳴らされる太鼓と笛で奏でる6年に一度の浮立


 

IMG_1845_19954_marked

太良(たら)高校(こうこう)()楽団(ぐらだん)(太良町)・初出場

授業の一環で神楽に挑戦

地域の伝説をもとにしたオリジナルの演目を披露




~特別出演(県外)~

 今年も安芸高田市(広島県)から芸北神楽が出演します。芸北神楽は今年5月と7月に大阪・関西万博で神楽を上演し、神楽の素晴らしさを世界に向けて発信されました。

安芸高田市内には22の神楽団がありますが、今回は、大阪・関西万博出演のために集まった合同神楽団によるステージを、特別に佐賀でも披露していただきます。

安芸高田神楽協議会(合同神楽)_18866_marked

芸北(げいほく)神楽(かぐら)(広島県安芸高田市)



  

ゲスト出演・MC

 唐津市出身で朝ドラ主題歌のモチーフ曲を手がけるなど活躍中の篠笛奏者 佐藤和哉さんを今年もゲスト・MCとしてお迎えします。スペシャルライブも披露していただきます。

   また、鹿島市出身のタレントとして活動され、伝承芸能祭のメインビジュアルをつとめてくださっている岩屋美咲さんもゲストとしてステージに登壇します。


佐藤和哉さん
_DSC5412_sanitized

篠笛奏者 佐藤和(さとうかず)()さん

タレント 岩屋(いわや)美咲(みさき)さん



御来場の皆さまへ

 会場周辺の駐車場は収容台数に限りがありますので、なるべく公共交通機関をご利用ください。

 

〇駐車場

・佐賀総合庁舎駐車場(佐賀市八丁畷町8-1) 〔230台程度〕

・株式会社永池様駐車場(佐賀市高木瀬町東高木262-1) 〔50台程度〕


このページに関する
お問い合わせは
(ID:115983)
佐賀県庁(法人番号 1000020410004) 〒840-8570  佐賀市城内1丁目1-59   Tel:0952-24-2111(代表)     
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.

佐賀県庁(法人番号 1000020410004)

〒840-8570
佐賀市城内1丁目1-59
Tel:0952-24-2111(代表)
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.