佐賀県総合トップへ

9月23日の「手話言語の国際デー」にブルーライトアップを実施します

最終更新日:

記者発表ヘッダー


令和7年9月19日

障害福祉課 企画担当

担当者 井上、三原

内線 1536 直通 0952-25-7143

E-mail shougaifukushi@pref.saga.lg.jp

 

9月23日の「手話言語の国際デー」にブルーライトアップを実施します

毎年、9月23日は国連が定めた「手話言語の国際デー」です。この日は、手話言語に対する意識を高めることを目的とし、世界ろう連盟(WFD)のロゴの色で「世界平和」を表す青色にライトアップするよう、世界各地で働きかけが行われています。

佐賀県では、一般社団法人佐賀県聴覚障害者協会、NHK佐賀放送局、公益財団法人佐賀県健康づくり財団及び市町と連携し、下記のとおりライトアップを行います。

 

                  記

 

1 日時:令和7年9月23日(火曜日) 日没後~

     (終了時刻は施設等により異なります)

 

2 場所:佐賀県庁 旧館(佐賀市城内1-1-59)

     SAGAアリーナ(佐賀市日の出2-1-10)

   佐賀駅前交流広場(佐賀市駅前中央1-79)

   NHK佐賀放送局(佐賀市松原1-2-35)

   佐賀メディカルセンタービル(佐賀市水ケ江1-12-10)

     筑後川昇開橋(佐賀市諸富町大字為重地先)

     唐津市役所本庁舎正面玄関(唐津市西城内1-1)

     旧唐津銀行(唐津市本町1513-15)

     唐津城(唐津市東城内8-1)

     唐津市近代図書館(唐津市新興町23)

     ロイヤルチェスター伊万里(伊万里市新天町520-6)

     伊万里ケーブルテレビジョン(伊万里市立花町1542-8)

     くすきの杜(伊万里市立花町3520-6)

     伊万里信用金庫本店(伊万里市伊万里町甲375-3)

                武雄市役所庁舎(武雄市武雄町大字昭和12-10)
                鹿島市民文化ホールSAKURAS(鹿島市大字納富分2643-1)
                小城市役所庁舎(小城市三日月町長神田2312-2)
                ゆめぷらっと小城(小城市小城町253-21)
       嬉野橋(嬉野市嬉野町下宿)
       神埼市役所本庁舎1階多目的ホール(神埼市神埼町鶴3542-1)
       佐賀のへそ・ふれあい交流センターネイブル(江北町山口1334)
       白石町役場庁舎(杵島郡白石町大字福田1247-1)

      太良町役場本庁正門(太良町大字多良1-6)        

 

 3 その他

一般社団法人佐賀県聴覚障害者協会では、9月23日(火曜日)に「手話言語の国際デー ブルーライトアップ・デフリンピックPRイベント」を開催されます。詳細は別添チラシを御参照ください。



添付資料

このページに関する
お問い合わせは
(ID:115886)
佐賀県庁(法人番号 1000020410004) 〒840-8570  佐賀市城内1丁目1-59   Tel:0952-24-2111(代表)     
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.

佐賀県庁(法人番号 1000020410004)

〒840-8570
佐賀市城内1丁目1-59
Tel:0952-24-2111(代表)
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.