佐賀県総合トップへ

佐賀県内の高校生を対象としたeスポーツ人材育成プロジェクト「SAGA e-Sports Boot Camp Project」を開始します

最終更新日:

記者発表ヘッダー


令和7年9月11日

SAGAスポーツピラミッド推進チーム

担当者 野口、松雪

内線 1740 直通 0952-25-7623

E-mail ssp-t@pref.saga.lg.jp

 

佐賀県内の高校生を対象としたeスポーツ人材育成プロジェクト「SAGA e-Sports Boot Camp Project」を開始します

eスポーツは、年齢や性別、国籍、障害の有無等を問わず、誰もが楽しみ、交流し、競い合うことができる稀有なコンテンツとして注目されています。また、教育や地域振興、産業、介護・福祉、ユニバーサルデザイン、多文化交流等様々な分野において、活用の可能性が期待されます。

今年9月8日には、佐賀県のeスポーツの認知度・プレゼンスの向上を図り、人材育成、産業活性化等を推進するために、県内45の企業、団体、教育機関、自治体によるネットワーク組織として、「ALL―SAGA eスポーツコンソーシアム」を設立しました。

コンソーシアムにおける人材育成の取組の一つとして、県内の高校生eスポーツ部を対象に「SAGA e-Sports Boot Camp Project」を下記のとおり開始し、その第1回となるキックオフを実施します。

 

 

1 プロジェクト概要

 本事業では、eスポーツを通じてスポーツマンシップやeスポーツならではの部活動運営の知見を深めるとともに、プロの指導者による実践的なコーチングを実施します。扱うタイトルは全国規模の高校生大会で採用されている「VALORANT」とし、第1回のキックオフ以後、令和8年2月まで月に1回のペースでオフラインまたはオンラインにて継続的な指導を行います。

 

2 「SAGA e-Sports Boot Camp Project」キックオフについて

 (1)日時  令和7年9月14日(日曜日)10時00分~17時00分(受付 9時30分から)

 (2)会場  西九州大学 神埼キャンパス3号館3階情報メディア演習室(佐賀県神埼市神埼町尾崎4490-9)

 (3)参加校  佐賀商業高等学校、白石高等学校、北陵高等学校、佐賀学園高等学校(4校計 約20名が参加)

 (4)プログラム

   ・午前:スポーツマンシップ講座、eスポーツ部運営に関する基本講座

・午後:VALORANT 実技コーチング

 

3 実施体制

・主催:佐賀県

・事業受託者:木村情報技術株式会社

・共催:学校法人永原学園 西九州大学

 

4 報道機関の皆さまへ

当日取材に来られる際の駐車場は、6号館南側を御利用ください。



添付資料

このページに関する
お問い合わせは
(ID:115802)
佐賀県庁(法人番号 1000020410004) 〒840-8570  佐賀市城内1丁目1-59   Tel:0952-24-2111(代表)     
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.

佐賀県庁(法人番号 1000020410004)

〒840-8570
佐賀市城内1丁目1-59
Tel:0952-24-2111(代表)
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.