
令和7年9月12日 医務課 医療人材政策室 担当者 西、納富 内線 1817 直通 0952-25-7569 E-mail imu@pref.saga.lg.jp |
「看護ふれあいフェスタ2025」を開催します
佐賀県では、中高生、保護者の方や一般の方を対象に、看護職の魅力や看護の新たなイメージを発信し、看護に関する興味・関心を高め、看護職を目指す方達を増やすことを目的に、下記のとおり「看護ふれあいフェスタ2025」を開催します。
今回は、参加者の方に看護職という仕事の”やりがい”を感じていただけるよう、看護のリレートーク、看護体験、進路相談コーナーなどを企画しています。
是非多くの方々のご参加をお待ちしています。
記
1 日時 令和7年9月27日(土曜日)13時30分~16時
(開場は13時~)
2 場所 佐賀県看護協会看護センター
(佐賀市久保田町大字徳万1997-1)
3 主催 佐賀県、公益社団法人佐賀県看護協会
4 参加費 無料
5 参加人数 100名程度
※事前申込が必要です。9月18日(木曜日)までに
別添申込書または申込用フォームからお申込みください。(詳しくは、別添チラシをご覧ください)
6 内容 (1)中・高校生へのメッセージ(看護のリレートーク)
看護学生、看護師、保健師、助産師、訪問看護師 各1名
(2)看護体験
高齢者疑似体験、妊婦体験、血圧測定と聴診体験、手洗い体験、認知症ケア支援VR体験
(3)進路相談コーナー、災害支援ナースの紹介 等
添付資料