佐賀県総合トップへ

企業の悩みを解決!宿泊業向けカスタマーハラスメント対策セミナーを行います

最終更新日:

記者発表ヘッダー


令和7年8月25日

産業人材課 人材活躍推進担当

担当者 稲富、窪薗

内線 2184 直通 0952-25-7100

E-mail sangyoujinzai@pref.saga.lg.jp

 

企業の悩みを解決!宿泊業向けカスタマーハラスメント対策セミナーを行います

 職場におけるハラスメントは働く人の心を傷つけ、職場環境の悪化を招き、人材流出につながるなど、企業にとって深刻な悪影響を与えています。なかでも、カスタマーハラスメントへの社会的な関心が高まっており、令和8年中にカスタマーハラスメント防止のための雇用管理上必要な措置が事業者に義務付けられることから、企業の対応は喫緊の課題となっております。

 佐賀県では「カスハラストップを目指すプロジェクト」として、カスタマーハラスメント対策の必要性や事例について、分かりやすくお伝えするセミナー を下記のとおり実施します。



1 内  容 法改正による企業のカスタマーハラスメント対策の義務化について

       企業におけるカスタマーハラスメント対策の必要性について

       法に基づいたカスタマーハラスメント対策の事例について


2 日  時 令和7年8月27日(水曜日)13時~14時


3 会  場 四季彩ホテル 千代田館(佐賀市高木瀬町東高木216-1)


4 参 加 者 佐賀県旅館ホテル生活衛生同業組合の会合内で同組合員向けに実施


このページに関する
お問い合わせは
(ID:115514)
佐賀県庁(法人番号 1000020410004) 〒840-8570  佐賀市城内1丁目1-59   Tel:0952-24-2111(代表)     
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.

佐賀県庁(法人番号 1000020410004)

〒840-8570
佐賀市城内1丁目1-59
Tel:0952-24-2111(代表)
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.