佐賀県総合トップへ
2025年10月18日 ~ 2025年11月30日

関係するアート展vol.5を開催します-感性という本性。-

最終更新日:

記者発表ヘッダー


令和7年9月5日

文化課 芸術担当

担当者 古賀、髙木、毛利

内線1920、1951、1953

直通0952-25-7236

E-mail: culture_art@pref.saga.lg.jp

 

「関係するアート展vol.5」を開催します

-感性という本性。-

佐賀県では、障がいのある人もない人も誰もが文化芸術を楽しめる社会の実現を目指しています。その一環として、県内外から障がいのある作家の作品を集めた展覧会「関係するアート展」を毎年開催しています。

5回目となる今回は、「感性という本性。」がテーマです。自らの願望を表現した作品や気が遠くなるほど緻密な作業で完成させた作品など、約250点を下記のとおり展示します。「好き」「嫌い」といった作品の感じ方は人それぞれです。個性あふれる作家の“感性”と“本性”にぜひ思いを馳せてみてください。

また、佐賀さいこうフェス10周年を記念し、佐賀県史上初、県立博物館でワールドクラスのDJとアーティストが即興で奏で合う一夜限りのナイトミュージアムセッションや佐賀市内をスケッチしながら散策する新感覚のピクニックワークショップを実施します。

さらに、会場近くのカフェとコラボし、展覧会にちなんだ特別メニューを期間限定で提供するなど、内容盛りだくさんで来場者の皆様をお迎えいたします。

今年の秋は、文化芸術を心ゆくまで堪能してください。

 

         記

 

1 会 期  

令和7年10月18日(土曜日)から11月30日(日曜日)まで

開館時間:9時30分から18時00分まで

休館日:月曜日(祝日の場合は翌日)

 

2 会 場  

佐賀県立博物館(佐賀市城内一丁目15-23)3号展示室

 

3 入場料  

500円

※10月18日(土曜日)及び19日(日曜日)はどなたでも無料

※高校生以下、障害者手帳又は指定難病医療受給者証の所持者とその介助者1名は無料

※初回の入場時にチケットを購入した場合、2回目以降はチケットの半券持参で無料

 

4 関連イベント

(1)オープニングセレモニー

ナイトミュージアムセッションに先がけ、PICFA所属アーティストによるライブペイントを実施します。

【日時】令和7年10月18日(土曜日)17時00分から17時20分まで

【場所】佐賀県立博物館3号展示室

【出席者】佐賀県知事 山口やまぐち よしのり

)

【ライブペイント】本田(ほんだ) (まさ)(はる)

 

(2)ナイトミュージアムセッション

いつもの博物館じゃ、物足りないあなたへ。佐賀県史上初、DJとアートが奏でる一夜限りの”ナイトミュージアムセッション”


今年で開催5回目の「関係するアート展」と10周年を迎える「佐賀さいこうフェス」が夢のコラボをします。佐賀さいこうフェス開催期間中は関係するアート展の入場料が無料になります。さらに、土曜日にはアートと音楽が楽しめる一夜限りのナイトミュージアムを開催します。

DJには、大人気ドラマ「ミステリと言う勿れ」のほか、西野カナやKAT-TUNなどの楽曲制作に携わる”Ken Arai”が登場します。ライブペイントを行うのは、国内の美術館をはじめ、フランスでの展示の経験があるPICFA所属のアーティスト”本田雅啓”。

互いにワールドクラスの実績を持つDJとアーティストがこの時間この場 所だけの即興で奏で合う、特別な空間をお見逃しなく!

 

【日時】令和7年10月18日(土曜日)17時20分から20時00分まで

【場所】佐賀県立博物館3号展示室

【出演者】DJ:Ken Arai、中尾なかお モンチ

     ライブペイント:本田雅啓

 

2
3
4
本田雅啓Ken Arai
中尾モンチ

(3)ピクニックワークショップ

 小池アミイゴの誰でも絵が描けるワークショップ

PICFAと探す佐賀のキラキラ☆スケッチツアー

 

イラストレーター”小池(こいけ)アミイゴ”やPICFAのメンバーと一緒に佐賀の街を歩きながら絵を描くスケッチツアーです。

絵が苦手でも大丈夫!誰でも絵が楽しめるワークショップです。

 

【日時】令和7年11月15日(土曜日)10時00分から16時00分まで

【場所】佐賀県立博物館周辺

【参加費】大人おひとり 2,000円

     高校生以下おひとり 1,000円

   ※画材費・昼食費含む

   ※中学生以下は保護者との参加が必要

【昼食】JONAI SQUARE CAFEコラボ ”関係するアートランチ”付き

【定員】20名(定員に達し次第締め切ります)

【応募方法】以下の二次元コードから申込 ※10月18日(土曜日)から受付開始します。

あ

 

(4)ギャラリートーク

【日時】令和7年11月16日(日曜日)13時00分から15時30分まで

【場所】佐賀県立博物館3号展示室

【パネリスト】イラストレーター 小池 アミイゴ

       一般財団法人たんぽぽの家  岡部(おかべ) 太郎(たろう)

       医療法人清明会 PICFA 施設長 原田(はらだ) 啓之(ひろゆき)

 

(5)関係するアート展×JONAI SQUARE CAFEコラボ

会期中、期間限定でオリジナルランチ”関係するアートランチ”を数量限定で提供します。関係するアート展の来場者には、ランチセットメニューがお得になる特典つきです。提供メニューは週ごとに変わりますので、ぜひコンプリートしてみてください。

JONAI SQUARE CAFÉホームページ: https://jonai-square.jp/

5
JONAI SQUARE CAFÉ


   

5 展示作品(一部)

6
7
@PICFA 本田 雅啓「屁地間(へちま)」たんぽぽの家 山村(やまむら) (あき)(ひろ
「InspirationシリーズPaint.42」


   

添付資料

このページに関する
お問い合わせは
(ID:115451)
佐賀県庁(法人番号 1000020410004) 〒840-8570  佐賀市城内1丁目1-59   Tel:0952-24-2111(代表)     
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.

佐賀県庁(法人番号 1000020410004)

〒840-8570
佐賀市城内1丁目1-59
Tel:0952-24-2111(代表)
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.