佐賀県総合トップへ

「佐賀・鹿児島エールプロジェクト」パラアスリートの交流ボッチャの交流を行います

最終更新日:

記者発表ヘッダー


令和7年8月13日

スポーツムーブメントチーム パラスポーツ担当

担当者 千々岩、納富

内線 1726  直通 0952-25-7334

E-mail sports-movement@pref.saga.lg.jp

 

「佐賀・鹿児島エールプロジェクト」パラアスリートの交流 ボッチャの交流を行います

 佐賀県及び鹿児島県では、令和5年の「燃ゆる感動かごしま国体・かごしま大会」及び令和6年の「SAGA2024国スポ・全障スポ」の双子の大会を契機にこれまで交流を深化させてきた佐賀県・鹿児島県の関係性を一過性のものとすることなく、更なる深化を図るため、「佐賀・鹿児島エールプロジェクト」に取り組んでいるところです。

 この度、佐賀・鹿児島エールプロジェクトの一環として、下記のとおりボッチャの交流を行います。

 なお、佐賀県独自の全国大会「第1回 SAGAパラスポ2025」と併せて開催します。




 記


1 日時   令和7年8月23日(土曜日)  9時50分~12時00分


2 場所   吉野ヶ里町文化体育館(神埼郡吉野ヶ里町石動2736)


3 内容   (1)開会式 9時50分

        ・両県挨拶

        ・記念品贈呈

        ・記念撮影

       (2)交流会 10時00分~11時45分

       (3)閉会式 11時45分~

       ※13時00分~ 第1回SAGAパラスポ2025「全国ボッチャ大会」


4 参加者  両県選手4名、役員・介助員11名


5 その他

  ○パラアスリートの交流予定

   今後も以下のとおり交流を予定しています。

 競技開催日 開催地 
 フライングディスク 9月14日 佐賀県
バスケットボール(女子)  未定 鹿児島県
プロとの交流(サッカー)  未定 佐賀県

 

  ○佐賀・鹿児島エールプロジェクトについて

ロゴ (002)
 佐賀県及び鹿児島県は、2023年「燃ゆる感動かごしま国体・かごしま大会」及び2024年「SAGA2024国スポ・全障スポ」が2年連続で九州開催になったことから、これを契機として、様々な分野で両県の一層の関係深化を図り、その絆を未来につないでいくプロジェクト。
 
  ○エールプロジェクトの様子や交流会の情報、その他パラスポーツに関する情報は、SAGAパラスポ情報サイトInstagramでも紹介しています。

パラスポ情報サイトQRコード

このページに関する
お問い合わせは
(ID:115428)
佐賀県庁(法人番号 1000020410004) 〒840-8570  佐賀市城内1丁目1-59   Tel:0952-24-2111(代表)     
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.

佐賀県庁(法人番号 1000020410004)

〒840-8570
佐賀市城内1丁目1-59
Tel:0952-24-2111(代表)
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.