
「酛TOKYO」で佐賀酒と佐賀県産食材が楽しめる
SAGA BARイベントを開催します
佐賀県では、佐賀酒の魅力をより多くの人たちに知っていただくことを目的に、飲食店等とのタイアップや飲み比べ体験イベント、料理とのペアリングの提案などの佐賀酒プロモーションを行っています。
今回、東京都内に日本酒専門店を展開する「酛グループ」の最新店舗である「酛TOKYO」と、SAGA BARのコラボレーションイベントが実現しました。
およそ1か月間のフェア期間中は、スタンディングエリアにて、佐賀酒はもちろん、嬉野茶ドリンクや佐賀県産食材を使った限定メニューをご準備して、皆様のご来場をお待ちしております。
また、1日限定貸切イベントでは、佐賀酒のエキスパートによるおすすめの佐賀酒や酒蔵のお話を直接聞くことができ、佐賀を堪能することができます。
ぜひこの機会に、「酛TOKYO」で佐賀酒と佐賀県産食材を心ゆくまでお楽しみください。

スタンディングエリア 割烹エリア 佐賀酒イメージ
イベント概要
~佐賀を感じる期間限定フェア「SAGA BAR × 酛TOKYO」~
(1)期 間 令和7年8月19日(火曜日) から9月14日(日曜日)
15時から23時まで(ラストオーダー22時)
(2)会 場 酛TOKYO
(東京都中央区八重洲2-2-1 東京ミッドタウン八重洲3F)
(3)メニュー 佐賀酒、嬉野茶ドリンク、佐賀県産食材の限定メニュー
~1日限定イベント「SAGA BAR × 酛TOKYO」~
(1)日 時 令和7年8月23日(土曜日)16時から21時まで
(2)会 場 酛TOKYO
(東京都中央区八重洲2-2-1 東京ミッドタウン八重洲3F)
(3)メニュー 佐賀酒、嬉野茶ドリンク、佐賀県産食材の限定メニュー
※割烹エリア(ご着席)では、佐賀県食材を豊富に使った
コースメニューをお楽しみいただけます。
(4)予約 割烹エリアはお電話のみ受付(TEL 03-6910-3877)
スタンディングエリアはお電話、食べログの【席のみ予約】
にて承ります。https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130201/13282338/
(5)その他 16時から18時まではスタンディングエリアにて、
18時から21時までは割烹エリア(ご着席)にて、佐賀酒のエキスパートのお話を聞くことができます。
取扱い日本酒・食材
〇佐賀酒
東鶴酒造(多久市)、古伊万里酒造(伊万里市)、光栄菊酒造(小城市)、小松酒造(唐津市)、天山酒造(小城市)、鳴滝酒造(唐津市)、富久千代酒造(鹿島市)
〇佐賀県産食材
嬉野茶、白石れんこん、白石たまねぎ、ほしゆたか米、白富牛など
※仕入れ状況により、変更になる可能性があります。
酛TOKYO概要
日本酒と食を通じて人と地域と世界を繋げる場所』をテーマに、2023年3月、東京ミッドタウン八重洲にオープン。
店舗正面にある日本酒を気軽に楽しめるスタンディング・バーや、店舗奥の割烹フロアにあるカウンターや個室でゆったりと旬の食材をお楽しみいただけます。
公式Instagram @mototokyo0310
SAGA BAR概要
「SAGA BAR」とは、「佐賀を味わう」をコンセプトに、佐賀酒を中心に農水産物や加工品、陶磁器などの県産品の認知度向上及び販売促進を目的としたプロモーション企画であり、イベント開催やイベント出店、飲食店とのコラボレーションなど様々な手法で佐賀酒や県産品の魅力を全国に発信しています。
公式Instagram @sagabar_official

