佐賀県総合トップへ

佐賀県指定の文化財について県文化財保護審議会から答申されました

最終更新日:
令和7年7月17日

文化・観光局 文化財保護・活用室

文化財指導担当  加藤

内線:3333 直通0952-25-7232

Email:bunkazaihogo@pref.saga.lg.jp

 

佐賀県指定の文化財について県文化財保護審議会から答申されました

佐賀県は、佐賀県文化財保護審議会(会長:()(だま) (ひろ)(あき) 佐賀大学学長)に対し、令和7年3月28日開催の第12回審議会で、県の指定文化財についてガラス工芸技術(宙吹き)(無形文化財/工芸技術)を諮問しました。

この度、令和7年7月17日(木曜日)に開催された第13回審議会において、当該文化財が答申されました。

なお、佐賀県公報に告示を登載して公示することで、正式に指定・登録されることになります。

 

1 今回答申された文化財

・ガラス工芸(こうげい)技術(ぎじゅつ)宙吹(ちゅうぶ)き) (無形文化財/工芸技術)

 ※概要は別紙のとおり


2 佐賀県の指定・登録文化財の件数(今回の答申された文化財含む)

種 別

件 数

佐賀県重要文化財

245件

佐賀県重要無形文化財

3件

佐賀県重要有形民俗文化財

9件

佐賀県重要無形民俗文化財

20件

佐賀県史跡

47件

佐賀県天然記念物

16件

佐賀県名勝

2件

佐賀県登録文化財

5件

347件

 

3 (参考)第13回佐賀県文化財保護審議会について

日時 令和7年7月17日(木曜日)13時30分から15時40分まで

場所 特別会議室(県庁新館4階)




このページに関する
お問い合わせは
(ID:114872)
佐賀県庁(法人番号 1000020410004) 〒840-8570  佐賀市城内1丁目1-59   Tel:0952-24-2111(代表)     
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.

佐賀県庁(法人番号 1000020410004)

〒840-8570
佐賀市城内1丁目1-59
Tel:0952-24-2111(代表)
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.