株式会社香蘭社へ人権研修の講師を派遣しました
 
株式会社香蘭社の主催で開催された人権研修会へ講師を派遣しました。
 
【概要】
 〇 日 時:令和7年7月1日(火曜日)
 〇 場 所:株式会社香蘭社本社及び赤坂工場
 〇 講 師:佐賀県 教育委員会 学校教育課 人権・同和教育指導員 江﨑美枝子氏
 〇 対象者:180名(社員)
〇 テーマ:香蘭社ハラスメント防止研修会「変わるなら今 ~自分から~」
 
 (講演内容)
・   
ハラスメントは人権侵害
・    パワーハラスメント
・    ハラスメントを見過ごさない
・    コミュニケーションの土台
 
(講演概要)
職場でのハラスメントを予防するため、香蘭社本社と香蘭社赤坂工場で全国安全週間に合わせたハラスメント防止研修会が開催されました。
ハラスメントによる人権侵害は命に係わることや、ハラスメントを放置することで、加害者、被害者及び組織全体が受ける悪影響について説明されました。また、ハラスメントの防止方法や発生した時の対処方法について説明され、風通しの良い職場環境を作り、ハラスメントによる人権侵害を社員全員で防止してほしいと話されました。                               
            ▲香蘭社本社                  ▲香蘭社赤坂工場
「人権啓発センターさが」では、職場や地域等での人権に関する研修のお手伝い(講演や研修会への講師派遣)をさせて頂いています。お気軽にご相談ください。