
令和7年度第1回佐賀県メディカルコントロール協議会を開催します
佐賀県では、救急救命士等が行う処置に対して医師が指示、指導・助言を行うことについて協議等を行う「佐賀県メディカルコントロール協議会」を下記のとおり開催します。
記
1 日時 令和7年7月14日(月曜日)
19時から
2 場所 佐賀県庁新館4階
特別会議室(佐賀市城内一丁目1番59号)
3 報告 (1)特定行為認定人数及び実施件数
(2)救急救命士の各種認定状況について
4 議題 (1)救急救命士の気管挿管病院実習対象者認定について
(2)DNARプロトコール検討部会の設置について
5 委員 26名(別紙委員名簿のとおり)
【メディカルコントロールとは】
救急現場から医療機関に搬送されるまでの間、救急救命士等が実施する医行為について医師が指示、指導・助言及び検証することにより、これらの医行為の質を保証する仕組みのことです。
添付資料
資料
(PDF:212.5キロバイト)