佐賀県総合トップへ

令和7年度第1回佐賀県メディカルコントロール協議会 を開催します

最終更新日:

記者発表ヘッダー


令和7年7月11日

政策部 危機管理・報道局 危機管理防災課

消防保安室 消防担当

担当者 森田、白仁田

内線 1384 直通 0952-25-7026

E-mail:kikikanribousai@pref.saga.lg.jp

 

令和7年度第1回佐賀県メディカルコントロール協議会を開催します

 佐賀県では、救急救命士等が行う処置に対して医師が指示、指導・助言を行うことについて協議等を行う「佐賀県メディカルコントロール協議会」を下記のとおり開催します。

 記

  1 日時     令和7年7月14日(月曜日) 19時から

 2 場所     佐賀県庁新館4階 特別会議室(佐賀市城内一丁目1番59号)

 3 報告    (1)特定行為認定人数及び実施件数 

        (2)救急救命士の各種認定状況について

 4 議題    (1)救急救命士の気管挿管病院実習対象者認定について

        (2)DNARプロトコール検討部会の設置について

 5 委員      26名(別紙委員名簿のとおり)


【メディカルコントロールとは】

救急現場から医療機関に搬送されるまでの間、救急救命士等が実施する医行為について医師が指示、指導・助言及び検証することにより、これらの医行為の質を保証する仕組みのことです。

 

添付資料

このページに関する
お問い合わせは
(ID:114769)
佐賀県庁(法人番号 1000020410004) 〒840-8570  佐賀市城内1丁目1-59   Tel:0952-24-2111(代表)     
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.

佐賀県庁(法人番号 1000020410004)

〒840-8570
佐賀市城内1丁目1-59
Tel:0952-24-2111(代表)
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.