佐賀県総合トップへ

佐賀県建設工事総合評価落札方式による入札の事前審査登録制度の拡大について(令和7年7月4日掲載)

最終更新日:

入札・検査センターが執行する条件付一般競争入札(総合評価落札方式)において評価する下記の項目について、平成21年度から事前審査登録制度を導入し、登録後は従来案件毎に提出が必要であった調書及び添付書類を、「事前審査登録証」の写しに代えることとしており、令和7年度についても受付を行っております。

この度、この事前登録制度を拡大し、個別の公告案件の審査を事前登録の審査とみなして登録証を交付する取扱い(以下、「みなし規定」と言う。)を下記のとおり適用することとしましたので、お知らせします。

 

 

 

<事前審査登録対象項目>

・【入札参加資格要件】のうち「自己採点型(舗装B)」(16~25百万円)・「自己採点型(舗装)」(25~32百万円、32百万円以上)

・【企業の施工能力】のうち「工事成績」(土木一式特A級・A級・B級、舗装A級、とび・土工A級【法面及び地すべり】、造園A級)             

・【企業の施工能力】のうち「同種工事の施工実績」(舗装工事、法面工事)

・【企業の施工能力】のうち「地域貢献度(防災・防疫協定)」(土木一式特A級・A級・B級、造園A級)

・【企業の施工能力】のうち「地域貢献度(活動実績)」(土木一式特A級・A級・B級)

・【企業の施工能力】のうち「優良施工工事」(土木一式特A級・A級、舗装A級、とび・土工A級【法面及び地すべり】) 

・【企業の施工能力】のうち「最終請負額」(土木一式A級)

 

<手続き>

  該当工事への入札参加を登録証交付の申請とみなすため、みなし規定による登録証の交付にかかる手続きや追加資料の提出は特に不要

 

<登録内容>

  みなし規定による登録証は公告案件の内容に限り登録

 

 

<適用期間>

  令和7年7月4日以降から令和7年12月31日までに公告する工事案件に適用

※複数の工種の実績等を登録したい場合は従来の事前審査登録制度により申請してください。随時受付けます。令和7年度の受付案内

※当面、みなし規定の制度は令和8年度までの実施を予定しています。

 

 

添付ファイル

このページに関する
お問い合わせは
(ID:114662)
佐賀県庁(法人番号 1000020410004) 〒840-8570  佐賀市城内1丁目1-59   Tel:0952-24-2111(代表)     
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.

佐賀県庁(法人番号 1000020410004)

〒840-8570
佐賀市城内1丁目1-59
Tel:0952-24-2111(代表)
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.