佐賀県総合トップへ

ボランティアによる佐賀城石垣の清掃が行われます

最終更新日:

記者発表ヘッダー


令和7年(2025年)6月19日

佐賀城本丸歴史館 企画学芸課

担当者 秋山

直通 0952-41-7550

E-mail: rekishikan@pref.saga.lg.jp

 

ボランティアによる佐賀城石垣の清掃が行われます

佐賀城跡に位置する佐賀城本丸歴史館は、佐賀藩政の中心地である佐賀城本丸御殿の一部を復元した当館のほか、館外では国指定重要文化財の鯱(しゃち)の門、天守閣の跡である天守台の石垣等も見どころです。

 夏休みシーズンを前に、佐賀城公園の美しい景観を保ちつつ、歴史の薫り高い当館の雰囲気を引き続き来館者の皆様にお楽しみいただけるよう、株式会社佐電工の皆様と佐賀城本丸ボランティアによるボランティア活動として、下記のとおり佐賀城石垣の草刈及び清掃作業が行われます。



1 日時   令和7年7月5日(土曜日)7時~9時30分

   ※少雨決行。悪天候等で中止とする場合は前日(4日)の17時までにお知らせします。また、佐賀城本丸歴史館HP(saga-museum.jp/sagajou/)でもお知らせします。


2 清掃場所 佐賀城鯱の門・天守台等の石垣(別紙図の朱書き箇所)

   ※人の手の届く低所は佐賀城本丸ボランティア等が草刈を行い、天守台などの高所は株式会社佐電工が高所作業車で草刈や清掃を行います。


3 参加者  株式会社佐電工職員、佐賀城本丸ボランティア、佐賀城本丸歴史館職員、佐賀市文化財課職員


4 参考

 《佐賀城本丸ボランティアとは》

 来館者の皆様に向けて、佐賀城本丸歴史館内のガイドを行っている方々で、日々、情熱を持って活動されています。

 

作業予定区域

 

参考:令和6年度の実施写真

作業写真1
作業写真2
 
 
このページに関する
お問い合わせは
(ID:114334)
佐賀県庁(法人番号 1000020410004) 〒840-8570  佐賀市城内1丁目1-59   Tel:0952-24-2111(代表)     
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.

佐賀県庁(法人番号 1000020410004)

〒840-8570
佐賀市城内1丁目1-59
Tel:0952-24-2111(代表)
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.