
第75回“社会を明るくする運動”の佐賀県知事メッセージ伝達式及び出発式を開催します
“社会を明るくする運動”は、すべての国民が、犯罪や非行の防止と罪や非行をした人たちの更生についての理解を深め、それぞれの立場において力を合わせ、犯罪や非行のない安全で安心な明るい地域社会を築こうとする法務省が主唱する全国的な運動です。
佐賀県では、山口知事を推進委員長とした「佐賀県推進委員会」を組織して、この運動を推進しています。
この運動は毎年7月を強調月間としており、下記のとおり知事メッセージの伝達式及びメッセージ伝達車の出発式を開催します。
記
1 日時 令和7年6月23日(月曜日) 11時00分~11時40分
2 場所 佐賀県庁県民ホール(新館1階)
3 内容 (1)開式
(2)あいさつ
佐賀県知事 山口 祥義
佐賀保護観察所長 山口 範之
(3)佐賀県知事メッセージ伝達
(4)受領代表者あいさつ
江北町長 山田 恭輔
(5)佐賀県警察音楽隊の演奏とひなた村自然塾園児の歌
(6)花束贈呈
(7)閉式
(8)メッセージ伝達車出発見送り
4 その他 県民ホールでは、6月23日(月曜日)から6月30日(月曜日)午前中まで、各地区保護司会等の活動状況を紹介するパネル・写真など
を展示します。
【社会を明るくする運動に関するお問い合わせ先】
佐賀保護観察所 企画調整課 (電話 0952-24-4291)
添付資料