佐賀県総合トップへ

焼米ため池の治水利用に関する協定書調印式が開催されました

最終更新日:
令和7年5月2日(金曜日)、武雄市長、白石土地改良区理事長(白石町長)及び地域住民などのご出席のもと「焼米ため池の治水利用に関する協定書調印式」が開催されました。

この協定は、豪雨による武雄市北方町の浸水被害軽減のため、白石土地改良区が管理されている「焼米ため池」に整備した事前放流施設を活用し、大雨が降る前に水位を調整することで、ため池内に洪水調節容量(空き容量)を確保し、ため池周辺地域の浸水被害の軽減を図るものです。協定は、杵藤農林事務所の立ち合いのもと、武雄市と白石土地改良区の間で取り交わされました。

今後も関係者が連携し、浸水被害の軽減に向けた取り組みを進めていきます。

調印
編集2 R0012025_28302_marked
調印の様子記念撮影の様子


 


 

 
このページに関する
お問い合わせは
(ID:113036)
佐賀県庁(法人番号 1000020410004) 〒840-8570  佐賀市城内1丁目1-59   Tel:0952-24-2111(代表)     
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.

佐賀県庁(法人番号 1000020410004)

〒840-8570
佐賀市城内1丁目1-59
Tel:0952-24-2111(代表)
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.