佐賀県総合トップへ

肥前鹿島駅の改修について

最終更新日:
 

ご意見

 肥前鹿島駅の改修についての報道を見ました。大いに賛成です!母の実家が鹿島でよく電車を使っているので完成が楽しみです。ですが、記事に書かれていなかったので一つ気になることがありました。改修によって交通系ICカードを使えるようになりますでしょうか?切符1枚で行けるので特段困りはしないのですが、やはりICカードが使えるとポイントも付くし、手間も減るので便利だと個人的に思います。肥前鹿島駅にだけ設置は難しいと思うので、設置費用や維持費の問題があるとは思いますが、通学需要などもある路線ですのでどうか検討していただけるとありがたいです。
 

担当課の回答(令和7年3月24日)

 このたびは、肥前鹿島駅へのICカード利用エリア拡大について、ご意見をありがとうございます。また、肥前鹿島駅周辺整備にご注目いただき、重ねてお礼申し上げます。

 さて、県では、JR九州や市町と一緒に鉄道の利便性向上や利用促進に取り組んでいます。

 特に、ICカードの利用エリア拡大は、通学・通勤者など地域住民のみならず、インバウンドといった地域外からの来訪者にとっても円滑な移動が可能になるため重要です。

 また、県内では主要幹線を走る乗合バスのほぼ全てで、また、松浦鉄道の全ての車両で、ICカードの利用が可能です。地域公共交通の相互利用を促す観点からも、JR九州管内での利用エリア拡大が重要であると考えています。

 そのため、県では、これまでもICカードの利用エリア拡大について、市町と連携しながらJR九州への要望活動や協議を行ってきました。

 今後も引き続き、ICカードの利用エリア拡大にしっかり取り組んでいきます。
 

ご意見の担当課

地域交流部 交通政策課

TEL:0952-25-7341

E-mail:koutsuuseisaku@pref.saga.lg.jp 


このページに関する
お問い合わせは
(ID:112902)
佐賀県庁(法人番号 1000020410004) 〒840-8570  佐賀市城内1丁目1-59   Tel:0952-24-2111(代表)     
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.

佐賀県庁(法人番号 1000020410004)

〒840-8570
佐賀市城内1丁目1-59
Tel:0952-24-2111(代表)
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.