佐賀県総合トップへ

県営法人経営農地整備事業(大塚ヶ里地区)の整備が完了しました

最終更新日:

農業法人や企業の規模拡大の計画をもとに県が基盤整備を実施する「県営法人経営農地整備事業」の第1号として採択された「大塚ヶ里地区」の整備が完了しました。

位置図


  ○地区概要
   ・地 区 名:大塚ヶ里地区
   ・所 在 地:佐賀県吉野ヶ里町
   ・地区面積:0.86ha
   ・受 益 者:法人1社 (株)大地
   ・主な作物:ぶどう、キウイ、みかん
   〇基盤整備

 【整備内容】                     【事業工期】

 ・農作業道 L=173.8m                ・R4~R5年度

  ・農地保全 V=1,832㎥

  ・排水路  L=203.8m

  ・防風ネット 一式

  ・果樹棚、灌水施設 一式

 


本地区は、(株)大地が経営する産直市場「吉野麦米」の北側にある水田を、農地中間管理機構を介して借り受け、樹園地として規模拡大するものです。以前よりイチゴ、ブルーベリーの観光農園を営まれており、ぶどうやみかん等を導入することで観光農園の安定化、収益の向上を図るもので、県産ブランドみかん「にじゅうまる」やシャインマスカットなどの栽培が開始されています。


整備前・整備後


整備された果樹棚(ぶどう)
営農状況(キウイ)
整備された果樹棚(ぶどう)営農状況(キウイ)
営農状況(みかん)
産直市場「吉野麦米」
営農状況(みかん)産直市場「吉野麦米」



このページに関する
お問い合わせは
(ID:112708)
佐賀県庁(法人番号 1000020410004) 〒840-8570  佐賀市城内1丁目1-59   Tel:0952-24-2111(代表)     
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.

佐賀県庁(法人番号 1000020410004)

〒840-8570
佐賀市城内1丁目1-59
Tel:0952-24-2111(代表)
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.