
令和7年2月10日 
流通・貿易課 企画担当 
担当者 野々村、柴原 
内線:2344 直通:0952-25-7392 
E-mail:ryuutsuu-boueki@pref.saga.lg.jp  | 
 
佐賀県の新しいブランドかんきつ「にじゅうまる」が5年目の販売を迎えます!
今年の「にじゅうまる」は、令和7年2月20日(木曜日)から販売を開始します
   毎年2月10日は、佐賀県の新しいブランドかんきつ「にじゅうまるの日」です。
 令和3年にデビューし、販売5年目となる今年の「にじゅうまる」は、令和7年2月20日(木曜日)から販売を開始します。また、販売日の発表と合わせて、山口知事とJAさが楠代表理事組合長による今年産「にじゅうまる」の販売日や生産状況を伝える動画を下記のとおり公開します。
 
2月20日「にじゅうまる」の販売日を楽しみにお待ちください。
 YouTube動画【URL】https://youtu.be/qQB1fXGtxhI

 
■「にじゅうまる」について
 年明け頃から収穫される中晩柑(ちゅうばんかん)の新ブランドです。
 佐賀県で品種開発された「佐賀果試35号」のうち、糖度、酸度等の基準をクリアしたものをブランド名「にじゅうまる」として販売します。
 
 食べごたえのある大きさと、爽快な香り。
 プチっとした食感と、一気にあふれるジューシーな果汁。
 豊かな甘みと、ほどよい酸味。
 絶妙なバランスで美味しさをぎゅっと閉じ込めた「中晩柑のフルコース」。
 自分やご家族への、とっておきのごほうびとしてはもちろんのこと、大切な方への贈りものにもおすすめです。
 令和7年の栽培状況 出荷戸数146戸、結果樹面積14.8ha
