佐賀県総合トップへ

元気な子どもたちが佐賀平野「水と歴史」の探検隊に参加しました!

最終更新日:

 8月22日(金曜日)、佐賀平野「水と歴史」の探検隊に26名の子どもたちが参加しました。

 この探検隊は、今年で21回目を数え、これまでに850名を超える親子が参加しているイベントで、佐賀土地改良区が主催しています。

 今年も、小学校高学年の探検隊が、北山ダムや川上頭首工などの農業水利施設を見て、触れて、施設の構造や農業用水を田んぼまで届ける仕組み、

施設を管理する土地改良区の役割などを学ぶことができました。

 参加した子どもたちからは、「北山ダムや田んぼダムの役割が知れてよかった」や「楽しくてもう1回行きたい」、保護者からも「この内容なら多

くの親子が見学したいと思う」などの声もあり、農業水利施設や土地改良区のことを知ってもらう、良い機会となりました。

 農業に欠かせない、こうした佐賀の農業水利施設は、これからも地域でしっかり守っていき、子どもたちの明るい未来に繋げていく必要がありま

す。


集合写真
北山ダム堤体の上での集合写真

北山ダム監査廊(探検)
北山ダム巡視船(探検)
北山ダムゲート操作(体験)
北山ダム監査廊(探検)北山ダム巡視船(探検)北山ダムゲート操作(体験)

生きもの調査(体験)
田んぼダムの仕組み(学び)
      生きもの調査(体験)     田んぼダムの仕組み(学び)

 

 
このページに関する
お問い合わせは
(ID:109776)
佐賀県庁(法人番号 1000020410004) 〒840-8570  佐賀市城内1丁目1-59   Tel:0952-24-2111(代表)     
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.

佐賀県庁(法人番号 1000020410004)

〒840-8570
佐賀市城内1丁目1-59
Tel:0952-24-2111(代表)
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.